レジン用仕上げ磨きクロスの使い方ポイント | レジンクラフト®

レジンクラフト®

ビーズママ店長の徒然日記。
レジンクラフト®の紹介を中心に、店長の育児の話など、思いつくままにつづっています。


パッケージリニューアルしました。

レジン作品の最後の仕上げにぜひ、使ってみてください。布の中に研磨剤を練りこんであります。この研磨剤はUVレジンやエポキシ樹脂などでも最適に艶を出してくれるようにブレンドしたデコレジーナオリジナルです。

上手にできない人の為に、最後にポイントお知らせします。



レジン作品をきれいに磨き上げたい方は簡単な手順ですが、動画を作りましたので、参考にしてみてください。

動画ではそれぞれの工程時間は延々と同じ事をやっているので、かなりカットしています。実際の作業時間は一工程づつかなり気長に行っています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村


細かい細工がある作品などはジグソーパズルにカットされたスポンジ研磨剤がお勧め!

最初、見た時は笑っちゃいましたが、角がたくさんありますので細かい作業には最適です。

ビーズママ仕上げ用品コーナーにて販売中です。


ほぼ完成しているのだけれど、ちょっとだけ曇ってしまったという、本当に最終段階でこのクロスを使います。


軽く磨くだけでこのような状態にピッカピカになります。


レジン作家、Candy Color Ticktさんもご愛用中(^^)。

レジン仕上げ磨きクロス販売はこちら → ★

プロ用レジンカラーTint 販売はこちらです → ★

【上手に仕上がらない人へ】
1.最後の最後の仕上げに使います。その前の段階で殆どツルツルに近く、若干曇りが見えるという程度の作品をつやっつやに仕上げる物です。前段階が十分に処理されていないとレジンクロスで磨く時間は果てしなく長くなります。

2.表面がかなり曇っている作品やしわが入ってしまった作品は一度このしわを無くすまできれいにファイリングします。その上で動画のようにスポンジ研磨剤できれいに整えていきます。これを怠るとピカピカになりません。

3.クロスに含まれている研磨剤が作品についたままになっていると曇って見えます。一度乾拭きしたりしてきれいにしてください。

4.元が殆ど完成に近い作品は30秒程度でカンカラさんのように美しく仕上がりますが、元々がかなりの曇り具合な作品の場合は、果てしなく作業時間が必要です。磨き足りないとピカピカになりません。

5.仕上げクロスを何度も使っていると練りこまれている研磨剤が無くなってしまっている可能性があります。新しいクロスをご利用ください。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

レジンクラフト公式アプリ
★1万ダウンロード突破★




★アプリのプッシュ通知をオンにしていただくと、入荷情報やレジンクラフトの受付などが真っ先に届きます。
★様々なレジンクラフトの情報、作り方、材料の販売をアプリから行っていただけます
(材料の販売はWEBにつながりますので、必ずデータ通信の契約を確認してからご利用ください)