今度は編み物☆キャスケットいろいろ | mihopinの創作ブログ

mihopinの創作ブログ

井上瑞穂の創作日記♪

今年に入ってから、ちょっぴり編み物熱が出てきました~
きっかけは友達の赤ちゃんへのプレゼント!
これは本を見ながら参考に作りました♪
「ブティック社 オーガニックコットン ベビー服とこもの」


それから、自分用に、上記の作品を大人用にアレンジしなおして作ってみた♪
途中、毛糸が足りず、2色使い(笑)
でも、なかなかかわいくできました♪


この帽子をかぶっていたら、お義母さんも欲しいということで、色違いでまたまた作りました~
自分用のはお花を大きめに2つ重ねてサイドにつけたけど、お義母さんにはお花が大きすぎるのはちょっと似合わないので、お花は小さめに、1つずつちょこんとつけました。
それでもかわいすぎるかしら?どうかな?って思っていたのですが、実際にかぶってもらったら、 すごく似合っていました♪
キャスケットも案外幅広い年齢層にいけるんだねー
とても喜んでもらえたので、私もうれしかったわ♪



そして、旦那の弟のお家に遊びにいき、姪っ子にもプレゼント。
甥っ子には一緒に作ると旦那がガンプラを持っていき、姪っ子に何もないのがかわいそうだから、じゃぁ私が何か作ってあげるという事になったのだ~
最初1玉でいけるか?と思ってたのだけど、全然足りなかった(笑)
遊びに行く前に毛糸を買い足し、姪っ子のお家でサイズを確認しながら仕上げました♪
なので、ジャストサイズー!
てっぺんにボンボンもつけ、サイドにもお花を2つずつ♪
我ながらすっごいかわいくできた~
姪っ子も大喜び!!
とても似合っていて、すっごいうれしくなっちゃった
でも、この帽子と同じ物をもう一つ作れと言われても、もう作れない。。
かなーーりアバウトに編み目の増減をしていき、その場で作ったので、当然編み目の数等、メモしてないのだ~
でも、こういった行き当たりばったりで作るのって大好き~♪
楽しかった(笑)
姪っ子はじめ、その場にいた人たち全員が目を丸くしてみてたのがまた面白かったわ



そして、今日は前に掲載したいちごちゃんのレシピを描こうとワードと向き合っていたのだけど。。
今まで使っていたワードはすんごく古い、オフィス98。。。(10年前じゃん!!古すぎ!!)
そして、この間購入したオフィスmac2008
全然っっっっっっっ、使い方わからないんですけどーーーーーー!!!
こりゃぁ~困った( ̄_ ̄ i)
1からお勉強しなおしです。。
ううう…がんばるよーー。゚(T^T)゚。