一昨日のワクワクしたお話 | 作る楽しさをお伝えしたい♡静岡・藤枝ビーズ教室アトリエ HappySpace 

作る楽しさをお伝えしたい♡静岡・藤枝ビーズ教室アトリエ HappySpace 

講師認定講座から趣味で楽しむコースまで。ビーズの楽しさをお届けします。

 

こんにちは

 

作りたい」をサポート!

基礎から学べるビーズ教室 

 

アトリエHappySpaceの山本智世です 

 

**朝のアウトプット**

ほぼ毎日、日記のように書いてるブログ

週末はアップ少なめです

レッスン、展示のお知らせは下記にて

 

 

 

 

一昨日の夜は、セミナー受講で藤枝駅近くの BiVi 藤枝へ

 

「ふじえだ まちゼミ実施希望店説明会」でした

 

 

 

来年の 3/1~31の開催ですが、準備はいつも年末からスタートなのです

 

 

藤枝市のまちゼミは今年10周年

 

来年は21回めになります

 

 

 

 

教室の立ち上げ当初から、何十回お世話になったでしょうか

 

まちゼミと地域の皆さんに育てて頂きました

(*´艸`*)

 

 

 

 

一昨年くらいからやりたいことが変わってきて、お休みもありましたが、今年の春は参加

 

秋はお休み

 

 

 

来年も準備が出来ないのでお休みなのですが、一昨日伺ったのは、まちゼミを立ち上げた岡崎の松井先生の講演があったのです

 

 

パンフレットの写真ですみません

 

 

 

 

 

前回はお逢いしたのはコロナ禍

 

今年は経済も動いてる中、楽しい試みのお話をたくさん聞けました♡

 

 

 

新しく本も出版されたそうです

 

 

 

 

どんな講座が集客出来るのか

 

 

事業とは関係ないと思われる講座が驚くほど集客でき、リピーターさんに繋がったお話とか

 

 

藤枝市の担当者さんや、まちづくりはホントに凄いんだよ~と、全国を回られている松井先生に藤枝を褒めて頂いたのも嬉しかったです

 

 

 

頂いた資料は、まちゼミでなくても講座を開催するヒントがいっぱいなので、ゆっくり読み返したいと思います

 

 

ご一緒した皆様、ありがとうございました

 

 

 

 

 

昨日の午後、伺ったカフェセレサさんで待ち合わせた裂き織の先生にシェアしまくりました😏

 

 

 

裂き織の先生は3月のまちゼミに参加されるので、アイデアを出し合いつつ、珈琲とケーキを頂きました

 

 

 

 

 

 

昨日こちらに伺ったのは、ビーズの完成品を引き上げるためでした

 

開店当初から展示も含め、本当にお世話になり、感謝しかありません

 

今まで、ありがとうございました

 

 

 

来年は大きく生活環境も変わるので、少し身軽になるために活動を整理しています

 

無理なく、私の管理できる範囲で進めて行きたいと思います

 

 

 

作品は引き上げましたが、これからもお茶しに伺います

 

引き続き、よろしくお願い致します

 

 

今日も楽しい1日になりますように♪

 

 

 

 

展示とワークショップのお知らせ

 

年内のワークショップは、下記のしずもーる「冬のクラフトフェア」のみです

 

 

 

教室のご案内

 

 

リビングカルチャー静岡

 

 

「大人のビーズアクセサリー」 随時募集中

 

第2・第4金曜日 10:00~12:00
第4金曜日 10:00~12:00
途中入会可 入会金不要
月1回コース 月2回コース 

 

「リメイク講座」、「家にあるビーズの活用講座」、「体験講座」は1回のみ参加もOK

 

 

*12月・1月 2回講座のお知らせ*

 

 

054-205-5111 ※午前10時~午後5時 日・祝日定休日
静岡市葵区伝馬町16-8

 

 

 

資源循環体験プラザしずもーる西ケ谷

 

 

予約が始まりました

 

ご参加お待ちしています♪

 

 

 

 

 

 

「ビーズアクセサリー講座」 随時募集中

 

体験講座あり(当日参加OK)
キットから選べます

 

※他、ご希望のレッスン可

 

 

詳細、お申し込みはこちらから

 

 

 

 

アトリエレッスン

 

詳細はHPにて

 

 

 

*随時募集中* 

アトリエは完全予約制(空きがあれば前日予約可能)
ご予約、お問い合わせはHPの「お問い合わせ」よりお願い致します

 

Instagram a.happyspace  ビーズの循環活動