こんにちは。「作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室 アトリエHappySpaceの山本智世です
昨日は月2回の教室
資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」へ
体験、レッスンの方はいらっしゃらなかったので、寄付して頂いたビーズのアップサイクル活動
アップサイクル(upcycle)とは、廃棄物や不要になったものに手を加えて、そのモノの価値を高めること
こちらにも不要になったビーズを寄付して頂いています
集まって来るビーズたちは、懐かしいスワロフスキーのソロバン型
丸小ビーズ、丸大ビーズ、作れなかったキットなど ets...
100円ショップで販売されているアクリルなどのプラスティック製も多いですね
昨日はプラスティック製のビーズを使いブレスレットを何本か作りました
しずもーる西ケ谷は、静岡市のゴミ焼却場に隣接した施設
天然温泉、足湯などもあり、吹きガラスの体験にも焼却場の熱を利用しています
こちらでは、子ども服、おもちゃのリユースマーケットも開催
子ども服のリユースマーケットについて
おもちゃのリユースマーケットについて
出来上がったブレスレットは、リユースマーケットで子供たちに提供されます
私が担当している月二回の講座では、使わなくなってしまったアクセサリーのリメイク、壊れてしまったアクセサリーの修理
使わないビーズの活用法などもレッスンしています
これからビーズを始めたい方向けの気軽に参加できるキットや、親子で参加の方もいらっしゃるので子供用のキットのご用意もあります
公共施設なので、受講料(施設使用料)が1回1,040円というのも魅力
※材料費別途
付添の方は無料です
当日参加もOK
ビーズだけでなく、色んな講座が開催されています
ちょこっと体験もいろいろありますので、チェックしてみてくださいね
断捨離や片付けでビーズを捨てる前にご連絡頂けたら嬉しいです
しずもーる西ケ谷へはこちらから
随時受け付け
アトリエにはこちらから
しずもーる西ケ谷とアトリエの違い
公共施設は販売不可なので、去年よりアトリエでも活動を始めました
詳しくは上記のリンクにて
今朝は車のフロントガラスが凍ってました
気温の変化が激しいので、体調気をつけて今週も頑張りましょう!
今日も楽しい1日になりますように♪
展示とワークショップのお知らせ
2/25(土)のワークショップ担当します
今年の販売は「 sleeping beads project」で参加です
「ふじえだまちゼミ 春」
1年ぶりに参加します!
外部教室のご案内
リビングカルチャーセンター
*2,3月ワンコインキャンペーン開催*
「大人のビーズアクセサリー」 随時募集中
月2回コース 第2・第4金曜日 10:00~12:00
月1回コース 第4金曜日 10:00~12:00
途中入会可 入会金不要
詳しくはお問い合わせください
「リメイク講座」、「家にあるビーズの活用講座」、「体験講座」は1回のみ参加もOK。お問い合わせください
054-205-5111 ※午前10時~午後5時 日・祝日定休日
静岡市葵区伝馬町16-8
メールの場合はこちらから→お問い合わせ
朝日テレビカルチャー 藤枝スクール
「オートクチュールビーズ刺繍アクセサリー・ワイヤーレースジュエリー」 随時募集中
第1火曜日13:30~15:30
詳細はこちらから
ワイヤーレースジュエリー
しずもーる西ヶ谷
「ビーズアクセサリー講座」 随時募集中
体験講座あります(当日参加OK)
チケット制なので、1回のみ、ご都合がつく日の参加も可能です
詳細はこちらから(1~3月のご案内)
2,3月のお薦めはビーズ刺繍のブローチです→★
*2/1(水)予約スタート
アトリエレッスン
アトリエは除菌、換気などの対策をし、マスク着用(参加は自己責任にてお願い致します)
詳細はHPにて