1つの習慣を身につけると運気があがる・・・☆ 今日出会った粋なこと #217 | 「人生楽しんだもの勝ち♪」毎日を粋にイキイキ生きましょうよ♡

「人生楽しんだもの勝ち♪」毎日を粋にイキイキ生きましょうよ♡

自分らしい《粋》を発見し、それを楽しみ&伸ばしながら「健康寿命」を全うできたら最高だよね!?

 

こんにちは

 

 

今日はどんな粋なことがありましたか?

 

 

『粋イキ ぷろじぇくと』(Beaded Jewelry 粋) 

Mayumiです。

 

 

「粋♡イキ ぷろじぇくと」とは、毎日の生活を「粋に」「イキイキ」「生きよう」というテーマのプロジェクトです。>>>

 

 

 

 

今日もこのブログに訪れてくださり、

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

*投稿されている内容についてのお問い合わせなどは、記事の一番下に設置されているリンクから、またはコメントからどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

朝が弱い私が「習慣を変えたくて」昨年の12月から始め、ほぼ毎朝参加し続けているコヒーランス瞑想会キラキラ

 

 

そして

10日前から始めたトイレ掃除・・・キラキラ

 

 

 

 

 

 

だいぶ慣れてきましたけど、今でも気持ちがちょっと緩むと「今日はサボっちゃおうか・・・!?」と思ってしまいがちで、

 

 

その度に「自分で《やる》って決めたことでしょカナヘイびっくり」って自分自身のお尻をたたいていますてへぺろうさぎ

 

 

 

昨夜は遅くまでZOOMでのミーティングがあったので、今朝は眠くて眠くて仕方がなかったんですけれど、頑張って起きて瞑想会に参加しました。

 

 

そうしたら・・・今日は

 

瞑想の後に主催者であるM子さんが《習慣》について、こんなお話をしてくれました矢印

 

(私はこの時間が好きです。)

 

 

1つの習慣を身につける

 

ということは、

 

自分で決めて行動を起こしているということで、

 

その行動が《習慣化》されるまでは、決まった時間に決まったことをやり続けなければなりません。

 

 

我を忘れて一生懸命やっていると、

 

《時間に支配される》のではなく、

自分から勝手に《時間に合わせる》ことができるようになり、

 

物事がスムーズに進むようになってくる音符

 

そして、

勝手に運気が上がってくるキラキラ

 

 

 

・・・のだそうです。

 

 

自分で決めたこと」=「自分との約束

ですものね。

 

 

人に約束したことは「守らなくちゃ」って簡単に思いますけど、

 

自分との約束は、「守らなくても、困るのは自分だけだから・・・」みたいな感覚で守らなかったり、後回しにしちゃったり・・・

 

なんてことありませんか!?

 

 

私はかなり最近までそういう「自分との約束破りクセ」を持っていたので、

 

「これじゃ、いかん!!!」と思って《守りやすい》約束を作ってみることにしたのですつながるうさぎ

 

 

それが、

瞑想会への参加だったり、トイレ掃除だったりするわけです。

 

 

あ、あとこのブログも毎日更新するようになって、1年9ヶ月になりました音符

 

 

 

《運気が上がる》と言ってしまうと、何か大きなことがドーンと起こるようなイメージが湧いてしまいますけど、

 

今日のように

「頑張って早起きしたお陰で、自分に必要なメッセージを聴けた」とか、

 

「新しいトイレの掃除は気持ちがよい」とか、

 

つい数か月前までは感じなかった《幸せ》を感じられるようになったことだけでも、

 

かなり運気が上がっている・・・ような気がしますカナヘイきらきら

 

 

 

 

あなたの運気も上がりますように・・・ハート

 

 

 

 

 

 

《関連記事》

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

明日も、あなたにとって心穏やかな1日でありますように~ハート

 

 

 

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

 

 

世界中どこでも送料無料でお届け!
 
あなたの普段着姿が
何倍もオシャレに見えちゃうビーズアクセサリーの専門店
 

 
 

 

 

何かご不明な点・ご質問がおありですか?

 
お問合せフォームが開きます。