師走…haru-haruも走る!できる時にできる事を。。 | HARU-HARUのブログ

HARU-HARUのブログ

ブログの説明を入力します。


おはようございます🎶
今日はもやっとしていますが、昨日と同じくらい暖かくなりそうです!
この歳になると有難い爆笑

実家の父は予定通り4日に退院。
父は思い通りにならない自分に苛立ちイライラ…笑い泣き
私もイライラ…笑

退院して気が緩んだのか?風邪をひきましたーえーん

寝込むわけにはいかず…自分を奮い立たせています!まぁ、病院に行ってドクターに診てもらったんだけど。

気合いだー!気合いだー!

実家に行ってお買い物の手伝いしたり、早いうちに銀行回りしたり、孫ちゃんと娘のchristmasプレゼント買いに行ったり…

できる時にできる事を済ませておかないとね。




孫ちゃんにばぁばからのchristmasプレゼント🎁

今日ももう少ししたらお出かけしてきます。


さて…


父が退院した翌日の5日。


阪急うめだ本店10階「うめだスーク」南街区
ラティーフにて、haru-haruのお華の師匠ルシェル   の宮村先生が月いちでコトコトライブ…ワークショップを開催していますラブ

先月は名古屋でのイベントの為お休みしたので、今月は2回開催!
2回開催されます!(大事なので2回繰り返しました笑)

そのひとつのchristmasガーランドを作って来ましたラブ


どうですか!このステキなガーランド。
グルーで留めず、ひとつひとつワイヤリングにテーピング…
先生の目からウロコの固定の仕方を教えて頂きましたーラブ

レッスン中も皆さんと楽しく話しながら…楽しい時間を過ごすことができました照れ


先生からはchristmasプレゼントまで頂いて…
父が倒れヒヤヒヤし、張り詰めていた私の心にもとても良いレッスンを受けることができたのが嬉しかったです照れ


そして!
今月はもう1日レッスンを受けることができますよー!


25日はお正月飾りです!
お時間あれば是非レッスンを受けてみてください!
そして、新しい年を手作りのお正月飾りで迎えてみませんか?


ではでは。
手洗い➕うがいを忘れずに。
マスクもね。

今日も元気に。
今日を大切に。

*JEMBエレガントメッシュバッグ認定校
*フルールハーバリウム認定校
*ルシェル   コサージュデザイナー認定校


制作/haru-haru
エレガントメッシュバッグ
スマホケース