カネトークと昭和が終わった日… | よいこのGoing my way

よいこのGoing my way

どこにでもいる、ごく普通の市民ランナーの備忘録。基本1日1回更新。

こん^^

今日は天気は回復したけど、風が冷たかった。浜松の最高気温は9℃と昨日よりは高かったけど、風の影響で体感はもっと低い気がした。年明け後の最高気温はずっと平年以下、そろそろ暖かくなってほしい…

休日モードだった3日間の激務を乗り切った金曜休日。20分近くの寝過ごしを経て、いつもより遅めにトレーニング開始。





初日の出合トレを除いて今年初のお出かけランは花川運動公園から約22キロの循環ロング走。珍しく大きな坂は上下各1回と比較的フラッティーなルート。テクノロードを南下していた時間は風がさえぎられることが多く、日差しのぬくもりを十分感じられた。年明け後1週間の走行距離は105キロ。スタートダッシュ成功だが、結構披露はたまってるみたい。夕方に元気堂行ったらハリが酷くてハイボルト治療追加。

ここからはしばしカネトーク。



大晦日のガソリン価格は155円/Lだった。ここに訂正。この感じでぐんぐん下がってってほしいが、どうだろうね。



年末ジャンボは参加賞のみ。ジャンボはここのところとんとご無沙汰。



年明け後1発目のビンゴ5で末等200円ゲッツ。200円買ってるのでチャラ。そしてナンバーズが絶好調で、火曜日に3がストレートニアピン。4は一昨日と今日がボックスニアピン(T_T)他は極たまに当たるみずほ系だが、ナンバーズはサッパリ。



続いてサッカーくじ。年末にくじ不成立が相次いだ分で計1700円返還。



こちらも年明け後1発目でミニトトが的中し1300円。珍しく公式サイトで購入したため当選金は振り込まれる予定。一方BIG系で1つニアピン(T_T)


年明け、体にやさしいもの食べた?


どうだろう。考えたことない。

▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう







ちなみに今日の栄養補給ランチは新サムライマックをチーズカットで。



まずは燻製風マヨトリプルベーコン肉厚ビーフ。



こちらは旨辛ダブル肉厚ビーフ。旨辛ということだがオイラ的には結構な辛さを感じた。でもどっちもリピしたい品。




消毒液は対照的な氷結を2缶。

続いてToday's music。



今日は昭和が終わった日。オイラにとっての昭和の歌姫はやっぱこの方。

ではよい3連休を!オイラは月曜だけ休み。