人生適当 -2ページ目

人生適当

首都圏に住んで36年やっと離脱することが出来ました。あれやこれややる事いっぱいあるので身体の動くウチに田舎ライフ楽しむ事にします。まずは釣りポイント開拓だな。

病院でしょ!

 

引っ越し第一弾が「アジから始めましょう」だったので

第二弾は高齢者あるあるの「病院から始めましょ」

 

病院には歴はかれこれ35年以上前から通ってます。

 

引っ越し手続きで面倒くさい事の1つで最も大事な事である

病院へ行ってきました。

 

 

 

日本赤十字社 伊勢赤十字病院

残り少なくなってきた人生、最後まで通うことになると思います。

 

たぶんね。

 

初めての病院なので千葉の市立病院の紹介状と聖路加病院のCDR持って

 

 

 

自転車で行ってみた。

近いんだもん。

 

 

居住の古ぼけマンションを川沿いにのんびりとスタートします

 

川沿いには桜の木がずらーっと並んで植えてあって春先はきれいなんだそうです

来年が楽しみだわ。

 

 

浅い川なんですけど先日の線状降水帯が発生したときにはこの川の水があふれて

被害がでたらしいよ。上流側は田園が広がってるので仕方ないのかな

 

伊勢市役所で転入手続きの時にハザードマップのコピー頂いて

「避難場所とか確認しておいてください」と言われたので

ネットで調べてみた

ここ数年川の氾濫が起こってるみたいです

引っ越してきた地区も数年前にこの川が氾濫して

エライこっちゃになってる写真が出てきたわ

 

 

 

そんな川の中を覗いてみると鯉がうじゃうじゃいます

亀もいます。

泳いでる野生の亀見たの初めてだわ

ってか、

 

野生?

 

亀の種類分らんけど自然にいたりするのかしら?

それとも飼えなくなってリリースしたんか?

カミツキガメじゃないからいっか。

 

 

 

 

 

あちこちにこの規模の川があって伊勢の街は川が多いって知らなかったわ

町名でも河崎ってあるので商人が荷物を運ぶために川作ったのかもしれない

(適当に思いついた話よ)

 

 

 

 

合流してくる川にかかる橋を渡るともう伊勢日赤病院です。

 

側面に出ちゃったみたいなので正面に回ってみた。

 
 
 

 
遠くからデカく見えてたけど、正面から見るとやっぱりデカい!
千葉市立病院とは違うな。
 
国道23号線を松阪・津方面から南下して宮川大橋を渡ると
伊勢神宮のある御山を邪魔するようにひと際大きな建物がデーーンとあるのよ
それが、伊勢日赤。
 
 
 
初日ですから何が何やらどこがどこやらさっぱりなもので
とりあえず正面玄関入ってすぐの総合案内で来てみた
「千葉からの紹介状持ってきたんですけど、最初はどこへいいんですか?」
とね。
 
総合案内嬢「はい、総合カウンター1、2、3、4がありますので紹介窓口1,2へ
      お願いいたします。」

 

言うとおりに総合カウンターへと向かった

 

 

受付1,受付2,受付3,受付4、って分かれてるのかと思ったら

まんま1234じゃん。

 

 

え?もしかして「千二百三十四なん?」

んなわけないな。

 

紹介窓口1,2って下に書いてあって聞いてみた。

 

 

 

紹介窓口譲「初診ですか?では初診問診票に住所名前を記入して書き終わったら

      保険証と紹介状を一緒に提出してください」

 

何処の病院でも同じ最初の対応ですので、

病歴から現在の状態など一般的な問診票よりちょい長い質問票を書き終えて

提出してカード引いて待ってみた。

 

 

しばらくして、受付してくれた女性の上司的な人に呼ばれ

 

女子上司A「ご予約はされてましたか?」やや高圧的に聞こえたんですけど!

 

アタシ「初めてなのでここへ案内されて先ほど説明もして問診表も書きました」

 

女子上司A「・・・予約をされてからこちらへ来てください」

 

アタシ「は?総合案内では何も言ってませんでしたけど、どーすれば良いんですか?」

 

女子上司A「あちらの扉を出て左側に予約相談窓口がありますのでそちらでお願い致します」

 

 

 

玄関からやり直しかーーーい!

 

問診票も受付票も全部書かされた後で言われちまった

もっと先に言ってよね。

 

文句言っても仕方ないので気分リセットして玄関から始めましょう。

 

戻って別部屋の窓口で

相談窓口嬢「今月の受付は先程締め切らせて頂きました」

 

ほーら!言わんこっちゃない!

 

アタシ「アッチでモタモタした所為とお薬が無くなりそうで大変困るんですけど

キャンセル待ちで1日中ここで待ちますけどそれでもいいですか?」

 

アタフタとあちこち電話しまくり

相談窓口嬢「先生と相談して1週間後に予約入れます!」

 

やれば出来んじゃん。

 

これってもしかしてモンスターペイシェント?ってやつに

なっちまったんか?

 

伊勢は都会と違って人が親切なので何とかしてもらえたけど

モンスターになってはいけませんね。

反省しました。

 

女子上司の高圧的に見えたのもアタシの思い込みかもしれんね

 

猛省

 

 

 

 

 

 

 

 

おひさしブリっ!

 

すっかりご無沙汰してしまいました。

どこぞへ行ったっきりで終末のようなネタから2ヶ月経っちまいましたね
 
まぁまぁいろいろあった訳ですよ
大袈裟に言えば「人生の転換期」って
ヤツですか?
かっこよく言えば、「老後を故郷で豊かに暮らそう!」なんてね。
 
GW明け5/12に千葉から三重県伊勢市に37年振りの
遠距離引っ越ししておりました
0123のトラックに積み込み終わったのが16:00過ぎで
近所の奥様達に見送られ車で伊勢のホテルに着いたのが
23:00過ぎでした。
なんだか一気に千葉を振り切って帰ってきたみたいな気分よ。
 
振り返れば、18歳で大阪へ4年間遊び惚けに行ってて予備知識もなく就職するが
1年で挫折してまたまた4年間夢を追いかけたあげく「東京さ行ってみるべな!」
軽~い気持ちで上京したはいいけどあれよあれよと37年も居ついちゃったって
適当な人生を送ってきたけど残り時間が
 
 
 
うわっ!あと10年?
 
そんなこんなで残りの人生考えちゃったのさ。
 
 
 
 
 
 さてさて、2ヶ月振りの釣り行っちゃった話からはじめます。
 
最後のトラウト「マッドクリーク」にいってからネタに上がってないけど
市原釣り公園に最後のアジ釣り行ってから2か月経ってました。
 
 
ようやく転入先に馴染んできたので
ネット検索したうえで最初に選んだ場所がこちら!
 
 
 
 

 
波切漁港
堤防が釣り人に解放されてて(黙認されてる)
無料駐車場もありトイレもあるありがたい港です
 
まだ梅雨明けてないでここではアオリイカが釣れるそうです
しかもデカいサイズ。この日もジモティおじさんが釣りあげてたけど
「2kgはあるなぁ!」というのが聞こえた。
イカもデカいけど、オジちゃんの声もデカい

 

 

 

アオリイカがいるならアジもいるでしょうとアタシはサビキングです。
世間的にはジグサビキと呼ばれますが
前にも言い切りましたがアタシ的にはサビキングです!
 

ジグサビキとサビキングは似てる様で異なる!

エギを使ってイカを釣るのをエギングでしょ。

どっかのメーカーさんが商品名としてジグサビキって発売したんだろーけど、仕様が違うよ

 

ジグサビキはこんなん⬇

アタシのサビキングはこんなん⬇

 

 

 

 

いわゆるエサを使うサビキの下側に100均で仕入れたジグを付けます。

もちろん、ナス型おもりでも良いんですけど、ルアーフィッシングの要素が

チョイトでも残したいのと、集魚効果があると信じて100均のメタルジグを使いますが

根がかりするのが嫌なのでフックは外します。

 

 

ジグサビキのサビキは目立つようにデカいし

沖へぶん投げて早めに巻きながら横斜めの釣り。

青物狙いですからね

 

いっぽうサビキングでは籠つけてオキアミで釣りするサビキにメタルつけて

縦の釣り。ゆっくり落ちてくるサビキにアジが反応して釣れるって寸法よ

 

そもそもジグサビキセットで買うとワンセット700~800円くらいしますが

サビキングは100円+100均ジグなので200円でできます。

 

しかも餌のオキアミを買わないからそれ以上の出費が無いし

セットで持ってればいつでも思いついたらできるのがいい

 

 

 
一投目とりあえず足元にちょい投げするとチビカマスが狂ったように
まとわりついてきます
 
 
 
 
カツ丼食べて、勝つ!
地元のスーパーマーケット「ぎゅうとら」のカツ丼がコレまた旨いのよ
伊勢志摩に来たら食べてみて、ほんと旨いから。
 
 
かつ丼効果でサバが釣れましたん
 
 
 
チビだけどね
 
 
 
 
これまたチビだけどカサゴもいらっしゃいました
 
あと、写真取る前に落としちゃった
オオモンハタも釣れました
 
 
 
チビだけど
 
 
 
狙いは尺アジ
 
夕まずめのホンの少しの時間だけ時合があるらしいので
それまではひたすら耐え忍ぶだけ
 
隣ではジモティのオジちゃんは20cmほどのアジを釣ってます
 
オジちゃん「なかなか大きいのは来んねぇ」
 
 
デカいのきました!!
 
 
 
 

あ。逆さまや

慌てたらあかんあかん

 

 

 
 
あヾチョッと足らんな
でもこの日最大のアジでした
 
この後30分間時合が続きまして20cmほどのアジが入れ食いになりましたが
潮目狙いだったのでアジが釣れても流れ藻がひっかかって手返しが悪くて
1匹釣りあげるのに時間が掛かりすぎて30分で7匹しか上げられなかった
残念。
 
でも近いからいつでもこよーっと。
 
 
釣り人は元気に釣りしてますよ
 
 
ぼっちトラウトに行く前に書きかけて中断していたお話でございます。
 
季節は例年になく桜が早く咲いちゃった三月中旬でございます。

 

 
 
 
(一か月前の書きかけから始めます)

 

 

寒すぎて寒すぎて暖かな春になるまで待っとったん。

一番嫌いな言葉が猛吹雪で二番目に嫌いな言葉が吹雪、三番目が寒波。

 

あーやだやだ。

寒い冬はやっぱり嫌いじゃ。

 

それと、今年初なのでご報告いたしますと、

昨年秋に36年間東京でのサラリーマン生活終了しましてね。

 

セカンドライフはやっぱり田舎に帰ろうと準備しとったんです

 

一昨年の2021年秋から移住計画進めるためにおウチを売にだしてたんだけど、

一向に売れやしない!

 

いっばい内見に来て業者も好感触だったんだけど翌々日くらいに仲介業者が値切って

くるんよね。

しかも半額以下なんだって!

 

足元見てんの?

 

千葉をバカにしてんの?

 

最近流行りらしくリフォームして賃貸にする若手業者がいるらしく

値切ってなんぼみたいな講習会もあるとか無いとか

 

そんな業者にはゼッテー売らねぇ!

 

それとは別に処分するからしなくていいんだろうけど引っ越しするなら

さっぱりしたかったので住宅ローンを一括返済してみたら銀行さんから

お手紙が来ました。

長年のお礼に良いもんくれんのかと思ったらこんなお手紙だった。

 

 

抵当権抹消手続きってこっちがするもんなん? 

ええ!?そこはサービスでやってくれるんじゃないの?

30年もお付き合いしたし、勝手に合併繰り返して3回ほど銀行名も変わってきたのに

返済終わったら突き放しかい!

 

よく見るとお客様自身でのお手続きって書いてあるやん。

司法書士に頼まなくても素人さんでも出来るってことなん?

 

それとも、指定行政書士さん斡旋なの?

 

 

抵当権つけるときは銀行屋さんがせっせとしたのに払い終わった途端

 

《抵当権の書類と白紙の委任状も資料送るから自分で書いてみなはれ》

《そうそう抵当権抹消登録完了して証明書発行されるけど送り返さんでもええよ

知ったこっちゃないわ》みたいな感じやろか?


処分でお願いしてる地元の不動産屋さんに確認も含めて聞いてみた。

 

 

アタシ「抵当権抹消登録手続きってホントに自分でしてもいいの?」

 

ハウジング「できると思いますけど、行政書士さんに頼んだほうが楽ですよ」

 

アタシ「司法書士って書類一枚書くだけなのに手数料数万円って高いでしょ?

    できるんならやってみるわ」

 

ハウジング「そーですか、無事に終わったら教えてください」

 

人生一度っきりの経験だと思うし、やってみっかな。

やってトラ~~イ!(東京FM、日産アベレージ 御手洗調で)

 

 DIYとか草むしりとか外作業してる時にradikoで聞いてますのん。

radikoコって便利やわー。

聞き逃した番組を自分の時間軸で聞けるしね

 

定番は東京FMの「日産アベレージ」と「スナックラジオ」

あと、ニッポン放送で「中川家ラジオショー」

 

車での移動中はもっぱらFM聞いてるんでラジオ好きです

 

 

 

 

そんなことより抵当権抹消登記ね

 

 

 

 

 

早速、ネットで申請書ダウンロードしてみたけど何がなんやら分らんぞ!

いきなり躓いた。

 

そうそう、不動産屋に以前貰った売却査定って資料みてみたら

不動産番号やら表記やらちゃんとかいてあるので資料見ながら書いてみた。

 

法務局へ提出する前にネットで相談するようなので予約して

チャットで相談してみた!

 

 

ー予約当日ー

パソコン画面をスマホで見せながら

 

法務局担当者「どれどれ?

       はじめてにしては出来てる方ですよ

       ほかに質問はありますか?」

 

やり取りで小一時間ありましたが訂正するところはメモして書き直し

その日の午後、法務局千葉へ提出に行ってみた。

 

 

 

一階ロビーには誰もおらんしどこに行っていいんやらわからんので

声が聞こえる2階に上がってみた。

 

 

 

なんとなくここっぽいな。

 

どの窓口に出していいんだか分からないので郵便局出張所で収入印紙

2000円分購入した、ついでに聞いてみた

 

 

「抵当権抹消登録手続きはどの窓口ですか?」

 

「3番窓口ですよ」と教えられたので見渡しても無いじゃん!

 

今度は1番窓口の人に聞いてみたら

 

込み合ってる窓口じゃなくてその脇を通った奥にポツンと3番窓口はあった

あれま。さっきのところと違ってがらがら空き空きじゃない

 

 

「チェックしますのでお待ちください。」

 

数分後、

 

「提出書類に問題がないか確認いたしますので14日間お待ちください」

「こちらからお電話が泣けれな14日後に受領書を受け取りに来てください

はい、こちらが引換券です」

 

 

ふう、終わったじゃん

 

で。ここまでは3/24の出来事で

完了予定日は4/3のはず・・・・・・・・

 

 

だった。

 

処がどっこいしょ!3/31に一本の電話が鳴りまして

 

・・・「訂正してほしいところがありまして・・」

 

と法務局担当者から電話がありました

 

 

 

アタシ「やっぱり何処か間違ってました?」

 

法務局担当者「実は住所が契約時のまま変更されてなくて住所変更届を

       提出してほしいのですが」

 

アタシ「どうすれば良いのでしょう?」

 

法務局担当者「契約時の前住所が記載された住民票を持参していただければ

       問題ありません」

 

アタシ「でh、これから区役所で住民票取ってうかがいましす」

 

法務局担当者「あ。助かります午後でしたら14:00以降におりますので

       よろしくお願いいたします」

 

区役所へ寄ってから

2回目の法務局へ出向きまして今度は迷うことなくささっと3番窓口で

 

「○○さんいらっしゃいますか?アポ取ってありますのでお願いいたします」

 

申請書書いてハンコ押して(ここは変わらずのハンコ文化が残ってるとこです)

 

「年度初めで4月は何かと込み合ってますので登録完了日は4/24になりますが

 引っ越しとか大丈夫でしょうか?」

(おい!20日もかかるんかい!)

 

 

 

「ギリ大丈夫!」

 

 

 

 

季節は一気に進んでてつつじが咲いたと思ったら

4月の終わりでした

もう初夏だよね

 

 

 

3回目の法務局へ行ってまいりました

 

結局一か月かかってしまいましたが

 

ちゃんと頂いてまいりましたのがこちら

 

 

 

 

帰りに不動産屋に寄ってコピー撮ってもらって

 

アタシ「売れたらもう一回住所変更しなきゃいけないんだけどいいよね」

 

ハウジング「すっきりしていいと思います」

 

アタシ「そう言うけど自分でやらないし行政書士さんに頼むんでしょ?」

 

ハウジング「・・・・・・・」

 

 

 

 

 

やればできる子なんです。

 

ちゃうな、出来るGなんです

 

 

 

さ。GW始まりました、いよいよ引っ越し差し迫ってきた感ありますが

その前に何かありそうな予感がします。

 

 

 

 

 

 

 

ダジャレかい!

 

 

2023年初の投稿がいきなりのダジャレっすね。

書きかけのネタもあるんでこの次もダジャレでいっとくかな

 

さてさて、

 

いよいよ、引越しまで1ヶ月を切ったところで、心残りが無いようにと、

ぼっちトラウト祭りをやってみた。

 

そうなると何処で〆ようかと思案してみると楽しいんだなこれが。

 

「すそのフィッシングエリア」とか

「上永野フィッシングリゾート」とか

「リヴァスポット早戸」とか

懐かしいところで「フィッシュオン鹿留」とかいろいろ考えてみたんだけど

全部遠いのよ。片道3時間かかるでしょ、行きはよくても帰りは

間違いなく渋滞するしね

 

近場で行ったことのない人が少なかろうな場所が良いのかも

 

 

で。

 

茨城のミッドクリークを選んでみた

 

いっぺんやりたかった事の1つで平日に人が少ないところで思う存分

邪魔されずに釣りしてみたいがあってね。

向こうには管釣りってないだろうし、行かないと思う。

 

 

さてさて、

天気予報では朝のうち霧が発生して少し寒いそうな

向かってる道中は少し霧がかってたけど着いてみたら晴れてきたので

ちょっと残念ですわ。

 

薄暗い方が警戒心が薄れるので釣れるはず!だもの

 

 

開園が07:30と遅めなので07:00に着いたら先客が準備始めてた。

平日早朝ということで高速使わずに1時間40分ほどで到着しました

これだけ近いならもっと早く来てればよかったな。

 

 

 

土日だと受付の階段に順番待ちで並ぶそうな。どこも一緒じゃな

 

狭いポンドで片側からしか釣り出来ないそうなので、キャパも少ないから

場所取りが大事になってくるのかもね

 

 

 

 

 

平日はその点、客が少ないので慌てなくても安心ね

のんびりと釣り準備にして・・・と思ってたら

隣のお兄ちゃんも後から着いた地元ナンバーのオジサン達も

いそいそと受付へ向かっていくじゃん。

フライング気味にオープンしたんかいな。

 

先客は5名ほどで結果的にこの日は10人ほどのお客さんだけでした。

 

受付で平日限定ランチ付き入漁券を購入しました

 

 

1日利用料¥5,500(高めの設定じゃな)にランチ付きセット券だと

¥6,000まあまあ高いですわ

 

なんだけど、このお食事が土日だと¥1,100だというのでお得っちゃお得。

 

 

 

 

ランチメニューは選べるんだけどセットメニューは3種類からだそうで

ステーキ丼にしてみた。丼物が好きなもんで。

 

頼んだランチがこちら

 

 

ゆで卵サービスでーす。ってお兄ちゃんが飲み物と一緒に持ってきた。

飲み物も選べるのでウーロン茶にしてみた

 

こだわりは地元で採れた食材で作ってるそうな。

これをお兄ちゃん(推定年齢25~6歳)と親父さん(多分50歳そこそこ)の

2人でつくってるっぽい。

キッチンに居たのがこの二人だけだったから。

 

 

 

 

そうそう、受付で料金支払うときに、二度と来るわけないし来れない

欲しくないのにポイントカードお願いしますって言っちゃった

なんでやろ?いつもの癖やな。

 

 

 

 

一年以内なら尚更来ないね!

 

 

 

さてさて、釣りしてみよう!

 

メインポンドはこちら

 

 

 

ミッドクリークじゃなくて

 

マッドクリークやん!

 

 

 

この雰囲気だと昔いったことのある成田のジョイバレーに似てるわ。

 

この一段上奥にもうちょい濁りの薄い池と一段右横に浅い池がありますが

誰も行ってませんのは釣れにくいし、小さいサイズしかいないらしい。

 

駐車場のすぐ隣の池が大型しか入ってないポンドだけど

注意書きがあって「難しいのでなかなか釣れません」って書いてあったら

よっぽどの人でないと行かんわな。

 

マッドの池で釣れまくったら冒険したろかい!って思うけどね

これがまた釣れませんのよ

 

 

 

 

メインポンドでもこのとおり4人ですわ

 

だけど、ここにどんだけの魚がいるんだか全くわからん

 

あまりに釣れないさ過ぎるので一段上奥に行ってみたら

濁りが薄いだけに魚がうじゃうじゃ泳いでるのが見える

 

ってんで早速投げてみるけど、これまた釣れません

ま。どのルアーで釣れるんだか試して探るのも楽しいんだけどね

 

うじゃうじゃ居るのは分かったんでマッドにもこれくらい

沢山いるんだろうと戻ってやってみるさ

だって、ほかの人はマッドで頑張ってるからね

 

 

他の管釣りで有効なカラシ色のスプーンなんて

マッドに同化しちまって見えないからじゃろか?

 

黒系のスプーンにあたりがあるんでいろいろ試してみる

いままで使ったことのない色でアタってくるのは面白いよね

 

 

それならばと釣れたことのない色物系「ぐるぐるx」だとか

「セニョールトルネード」とかで釣れた。

ここは変わりルアーに反応するんじゃろな

 

クリアな早戸ではイワナが釣れたりする正統派のミノーや

クランクベイトにはコツっとも当たりませんわ。

 

 

 

 

6匹釣れたのでとっと帰ります。

多分この中にヤシオマスが混じっとるだろうの魚6匹です

 

 

ってかだんだん暑くなってくるし手だけ日焼けして痛いし

帰りの渋滞考えて15時に終了しました

 

 

そそ。ガルシアさんが気になってるだろう例のアレ

もちろん試しましたさ。

 

カラシだろうが茶色だろうが安定の入れ食いになります。

やっぱ、強ぇーなぁー。

 

 

大晦日ですねぇ
紅白歌合戦終わる直前からのゆく年くる年に切り替わった
瞬間が大好きです。
 
紅白は見ないんですけどあの賑やかしいお祭り騒ぎの後に
「ゴ~~~~~ン」って鐘の音で始まるのがいいんです。
 
今年を振り返って没になったネタです。
 
1月 睦月 松
お誕生日に三重県から大好きな銘柄のお酒が届きましたん

 
 
「義左衛門」と申しますがドラえもんともホリエモンとも
全く関係ありません
コージー君にも御裾分けしといた。
 
和尚はどこ行ったか居なくなってるので分け前なし
 
 
2月 如月 梅
 
やっぱり、お酒自慢
酒屋さんの抽選で当たりまして買えました。
日本酒好きなら飲んでみたいお酒の一つ。
堪能しました。
 
そりゃーお店でも飲めますけどグラス一杯(90ml)が
1,000円しますから沢山酔うまで飲めませんよね
家飲みでも2合(360ml)くらいだけどね
 
3月 弥生 桜
 
毎年、メバルンルンでお世話になっとった港に行ってみたら
噂通り、立ち入り禁止の看板が立っておりました
 
 
マナーやルールを守らんとこうなるってことを全ての釣り人に
改めて、お知らせしたい。
お願いだから、勝手なことするの
やめて!
 
 
4月 卯月 藤
こりゃまた、お酒ネタ
大阪の「551」豚まん屋とは全く関係ありません!ってネタです
岐阜のお酒で洒落でもなく本当に美味しいってお酒。
お薦めなので酒屋で見つけたら買ってみてください。
なんなら贈ってもらってもいいですよ。
 
 
5月 皐月 菖蒲
 
何のこたーない虹みたんで。
 
シイラん時にもミカン君と見たね(7月のお話じゃな)
 
 
 
新橋で「あーーこの景色はもう見られんようになるんじゃなー」
と思って31階でエレベーター待ちしてるときに撮った。
 
ん?なんで?
31階に行ったんか、忘れたけどね
 
6月 水無月 牡丹  
 
 
お孫ちゃんが東京に来たんで行きたい場所は?って聞いたら
 
スカイツリーの天丼屋!って言うんで
琴平橋のお店に一緒に行ってみた
 
高齢者は絶対胸焼けするヤツやなこれ。
10代はペロリとやっつけてました。
 
 
7月 文月 萩  
 
 
夏休み突入で平日に釣り公園に通ってアジ釣りで見つけた
 
ただの誤字なんだけどね
で  が消えかかってるのは誰かが剝がそうとしたんかも。
 
 
8月 葉月 薄  
 
これが欲しくてねー
 
絶対もらえるって言うんなら応募しなきゃね
 
って3ケース買ってきてシール張りまくって出しましたら
 
 
 
はい~。キターー!!
毎日、これで晩酌しておりますぅぅぅ。
 
気づきました?
 
 
プレモル エールから金麦にランクダウンしておりますん。
そろそろ、高齢者の生活せんとね
 
 
9月 長月 菊  
館山のスーパーマーケット「おどや」で売っとりました。
 
壺焼き臭ーいポテトチップ。
 
 
うん。旨くないよ
 
10月 神無月 紅葉  
 
去年、竜巻被害にあった三重の実家ね
 
 
直すより、住み替えた方が良いらしく
 
 
更地になったとお知らせが来た。
 
悲しいねー。さみしいねー。
 
とうとう帰る家が無くなっちゃった。
 
11月 霜月 柳  
 
ご近所さんから貰った。

 
柿の種って本当は形が違うよねってネタ
 
今年は何故だかいろんな人に柿もろたわ。
柿食いすぎた
 
12月 師走 桐  
 
12月だけ月って漢字が入らんのやな
 
 
 
毎年、南伊勢町のご親族から贈られてまいります。
いえいえ、メバルさん宛てにね。
ご存じの通りあたしゃエビカニ頂けませんのでね。
 
ヒオウギ貝は御裾分けでしてもらいまして、
焼いて美味しくいただきましたよ。ごちそうさまでした。
 
 
今年もあんなことや、こんなこといろいろありましたが
一番なネタは毎日が日曜日になったってことかな。
 
また来年もよろしくお願いいたします。
 
 
 
ささ。宴の準備しなきゃ。
 
 
 

もう師走

 

一年なんて、あっという間ですわ

 
 

                    (千葉港からの夕日ッス)

 

さてさて、今年の良かったこと、悪かった事、反省すべきことは山ほどあるけれど

年末とかによくある忘年会とかって忘れてしまえば全て良し!的なとこあるよね

 

そんな訳で

 

忘れてしまってください

 
              (5分後、この時間が釣れるのよ)
 
キャンプも行ってないし
海外遠征なんてもってのほか
 
今年の釣りなんて
いいとこ館山でおかっぱりでシイラが釣れたのが良いとこだな
(足にアシストフック刺さってたけど忘れて。)
 
 
 
今年の〆はグッドサイズなマッカレルでした。
 
周りの朝から居たと思われるジモティのジジさんたちも
 
ジジ①「おおお!!今日はなんにも釣れないと思ってたら
いいサイズのサバが釣れたな」
 
ジジ②「兄ちゃん!着てすぐに釣れるって上手いな!」
 
ジジ③「どうやって釣る?ふーーんメタルジグか」
 
ジジ①「メタルジグなら釣れるんか!」
 
タメ口かい!
 
赤い防寒着着てるからって貴兄方と、さほど年変わらないと
思いますけどね。
たぶん、ジジ②よりアタシの方が年上だと思われますよ。
 
きっと。
 
 
 
 
さ。来年は生活変えるために頑張っておりますので
もっといろんな所に出かけられるんじゃないかと
思ってはおりますが、どうなりますやら。
 
 
 
かといって、海外遠征とかはもう無理じゃろな。
 
 
おたのしみに~
 
 
 
ジジ①~⑤は4~5キャストしたら
「あ~疲れるし、やっぱりルアーは釣れない!」と
さっさと帰っていったとさ。
 
 
おっと!ヤッベー事に気づいた!
 
もう10月も中旬過ぎて世間の夏休みなんてとっくに終わってた。
 
大好きな金木犀も咲いたかと思ったら、あっという間に散っちゃってて1年待ってたのになーと引きこもってたら
 
復活してやがった。
 
2度オイシイって事やな。
 
宿題放ったらかして、来る日も来る日も釣り公園でのアジ釣りに夢中になっとったわ。

 

自由研究の干物も小シイラに小サバに小カマス!と小さいが取れないままなので、延長してまだ続けてます。


 

今日もアジ釣りしてきたのですが、少しサイズも大きくなってきてたけど10匹ほどと、超カマスも釣れちゃった。

いつものサバのデカいサイズかと

思いきや40㌢の丸々肥ったカマスでした。

「ヘェ~!今月の大物賞かな?」

と公園管理員のオジサン。

しかし、東京湾奥でこんなデカいサイズ

入ってくるのね。

暗すぎて写メ撮ってねーし。

 

 

そんなことより、夏休みの工作発表しとくね。


 

以前にも作ってぶらさけてたんですけど

auからYahoo!mobileに変えた記念って事で、凝ってみましたん



昔、シーバスで使ってたあの有名メーカーのブレードを細工します

 
 
 
クルクル。
発売された当時、昼間のシーバスと言えばこれ!みたいによく釣れたんで
釣り具行ってはいっぱい買って、パラオにも持っててテッポウ魚らしきが釣れたっけ。
(名前知らんけどな)
 
 
そんな想い出沢山あるコイツをハンマーでぶっ叩いて平らにしちゃいます。
もう、シーバス釣りに行かないしね
 
 
 
 
んでもって100均で売ってるキラキラシールを貼り付けます
 
 
 
 
キラキラシールはメタルジグの補修に
使えるので取っといて、今回は
テープの方を使います。
 
 
 
 
 
 
 
 
両面貼ったら完成でございます
 
チョロいな
 
 
コレが何になるかっちゅーと
こうなって
 
 
スマホケースの間に挟みこみますのん
 
 
 
 
 
チョいでますけど、場所変えりゃーええじゃろが
 
 
 
 
完成っす。
 
会社で入構証に使ってた紐が余ったんで、首からぶら下げちまうんです
 
釣りとか買い物には便利なんす。
ポケットの少ない夏は特にね。
 
落とさないしね。
 
釣れたらすぐ写メできるし。
 
なんたって1番の理由は
 
 
置き忘れない
 
 
 

ミカン君「夏魚と言えば?」

 

アタシ「そりゃシイラにソーダカツオにっしょ」

 

 

ミカン君「いやいやいやイサキっすよ!」

 

アタシ「まあ、確かにイサキは夏魚だけど船でなきゃ釣れへんじゃろが?」

 

ミカン君「いやいやいや、それが館山の港でイサキが釣れてるんす!」

 

アタシ「え?そーなの?ネットで見たろ····このネタ先月やん!もうシーズン終わったからネタアップしたんやと思うよ」

 

ミカン君「じゃ週末行きましょうか!」

 

毎度、人の話は聞かん男です。

 

イサキは夜釣りがいいらしいとの事なので、ODONAでお弁当買って港の様子見に来てみました。
 
と。その前に
 
 
鳥居の向こうに富士山があって
日の出も重なるお正月には
人気のスポットらしい。
 
千葉のニュースで見た。
 
客寄せ観光用の鳥居だと思ってたら
 
 
振り返るとちゃーんと神社があります。
目的の北港はもうちょい先なんだけど神社隣の西港でお弁当タイムとします。
 
西港〜北港と港チェック終わったので、夜までいつものシイラの護岸へ向かっときます。
(アタシゃイサキ釣れると思ってへんので夕マヅメまでに青物釣っとったろーと思ってね)
 
 
 
ちょい風がありますけど、
夕方には大人しくなるやろな。
 
 
シイラはもういらんけど
サバとかイナダとか釣れたらいいなぁー。
 
ミカン君に「ああ、釣れた!」
 
どやどや?シイラか?
 
 
エイかよ!
ミカン君「スレでも釣れたんす!」
 
アタシ「エイの子供引っ掛けて釣れた!って言いはるならいいけど。」
 
ミカン君「なんにも釣れんより一匹は一匹っす!」
 
 
 
風は落ち着いてきたけど、アタシには何も
 
 
釣れん!
この間の呪いやろか?
思い出したら痛くなってきた。
 
 
昼間に車止める位置やらちゃんと
確認してなかったけど、案の定
港の入口にロープ張ってあって
 
「漁業関係者以外立入禁止エリア」
だそーです。
 
ここもマナー違反の釣り人の所為なのか?コロナ便乗なのかわからないけど、入ったらイカンもんは釣りもしたらアカンね。
ってな訳で、ランチ食べた西港へ行きますよ。
 
 
ミカン君「シーバスが泳いでますよ!居ると思ったんすよね〜」
イサキの話はどこいったんや?
 
釣り始めてすぐに隣のでドラグがジージー鳴ってますけど釣れたんか?
 
ミカン君「釣れた!っす」
 
 
 
 
格闘の末、スロープに何とか上げてサイズ測ってみたら、何と!
65cmでした。
 
 
アタシ「メバル用のタックルでよう釣ったな」
 
ミカン君「作戦通りアジ用ワームに2.5ポンドラインでドラグゆるゆるで釣るのがいいんすよ」
 
アタシ「無茶苦茶しとりますな。」
 
どっかの釣具屋の社長じゃねーんだから危なっかしい釣り方して切れたら魚にも環境にも迷惑なだけやで、もうやめなはれや。
 
聞くわけ無いけど。
 
さて、しばらくは一緒に釣り来れないみたいなので、また明日から
釣り公園でアジ三昧の日々をおくるとしますか。
 
 
 
 

夏休みの自由研究は夕マヅメに
豆アジは何匹釣れるか?みたいなー事をしとります
 

平日は1人なので安心ないつもの釣り公園でアジ釣りしております。


 

 

 
朝から行くのは体力持たないので
いつもどおり夕マヅメのみの勝負となりますのん。
 
2時間で何匹釣れるかな?はタイムトライアルじゃなくてあくまでも自由研究です
みたいなぁー、的なぁー。
 
釣り公園のHPは日課みたいなもので夏休み中の朝からチェックしとりましてね
そしたら、お盆以降からアジとカタクチがとんでもなく釣れてますのよ
門前仲町のゲートくんじゃないけど
釣れるときゃ釣らなきゃ!
 
お昼ごはん食べたらそそくさと準備開始して15時までには出発いたします
国道16号を南下して1時間ほどで到着します。距離は10キロほどなのに館山とさほど変わらない通勤時間って渋滞ってヤーね〜。
 
受付で毎度言われるのは
「あと2時間で閉園となりますがいいんですか?」
夕マヅメだけなんで大丈夫!大丈夫!
 
 
 
いつもなら17時のチャイムがなる頃に爆発するように釣れるんですが
最近は違うみたい。
一投目からコツコツアタリがありますのん。
 
カタクチイワシの群れの下に豆アジが居るみたい。
 
ってか、混ざってるし。
アジ層にサビキが到着する前に
イワシがかかっちゃう
忙しくて写真撮ってるヒマございませんので写真は
帰宅後です
 
 

1日目、どやさの48匹!

 

2日目、どやさ、どやさ!の58匹

そんで今日は、39匹。

 

刺し身、塩焼き、南蛮漬け、フライと食べ過ぎるぐらい食べとります。

 

 

 

 
もう少し大きいサイズなら干物なんだけど、まだまだ小さいので今日のもまた明日のお昼に
南蛮漬け三昧したろ。
 
 

 

 

ちなみに、先日のアクシデントのアシストフックは病院で捨てられてるので同サイズのフックはコチラ↓

 

 
コレがグッサリ2㌢食い込んでましてん。
あ"あ”書いてら痛みが戻って来たみたい。
ワクチン4回目はお盆前に接種終わりました。腕痛いだけで4回とも熱出ないイ·ソヤンです。
さてさて、ダツとシイラを釣ってから翌週、二匹目のドジョウならぬ
二匹目のシイラが釣りたくて
再びの館山へ行きたがるミカン君
 
いきなりのラインで。
 
ミカン君「何時出発しますか?」
アタシ「行く?とかねーの?ま、いいけどソーダカツオ釣りたいわ」
ミカン君「いやいやいや、シイラ楽しいし、アッチの方が駐車場空いててアッチにしましょう❢」
 
アタシ「はいはい、じゃあ04時出発しますか?」
ミカン君「では、テッペンに行きます」
オイ!人の話聞いてへんやろ!
って結局君が全部決めてるやん。
 
 
 
テッペン説得して04時にウチを出発して館山へ
 
早朝は眠いけど朝焼けがキレイな時間に到着しましたので早速、釣り開始。
 
 
 
 
明るくなったとたんにヒット!
釣れたのは中々いいサイズのカマスでした。
こりゃいっぱい釣れるかも!幸先良いやん!と写真撮っとらへんだら
それっきりになっちまった。
 
 
 
 
虹も見えて「いい事あるかもよ」と気分は良かったんだけど
残念ながらカマス二匹目で終了。
 
 
てな事があったのはお盆の4連休初日でした。
 
 
その日はポツポツと釣り人は居たんですね。
そりぁー陸っぱりで小さいとはいえシイラが釣れるってな情報がネットで出ちまったもんだからもっと人が居るかもしれないなと思って翌週は1時間早く行きましたさ。
 
考える事はみんなおんなじで案の定
 
 
人で溢れとった
 
狭いけど暗いうちに何とか隙間に入れて貰えた。
 
 
 
 
天気も上々、小潮だけど遠くでナブラも見える、潮目が近寄って来たらチャンスあるかも
 
と考えてたら、お隣のお兄ちゃんに
ヒット!
ペンペンサイズだけどコッチも頑張らなきゃ!
80mほど沖に向ってピンクのメタルをぶん投げてみるとフォール中に当たってるような気がする
 
んで、ベール返して合わせて見たら
ほーらヒット!
 
 
 
ハイ!ペンペンサイズだけど
今回はちゃんとキャッチして写真撮ってもろた。
ぜんか、足元に落としてしもーたけんね。
 
実はこの時ちょっとしたアクシデントあったんよね。
アチコチでヒットしてるので
そんなアクシデントに構っちゃいられまへん!時合は今しかない!ってんで
 
アクシデントは後まわしで
投げ続けましたら、またまたヒット!
流石にアタリも無くてピリピリしてる人にまた写真撮って♥とは言えまへんので、〆あとのシイラです。
 
 
 
 
 
やっぱり朝マヅメあたりしか釣れないのか、周りでも07時に撤収し始めてます。それに海水浴客ももうすくやってくるし、ここらでアクシデントの処理に行ってくるわ。
とミカン君にお留守番してもらって行ってきました。
 
 
 
 
 
安房救急医療センター
 
ネットで調べたら24時間対応してる救急病院なので、予約電話して行ってみました。 
 
 
 
 
足にアシストフック刺さってますのん。
 
一匹目を釣ったときにシイラが暴れた拍子に外れたメタルが飛んできて刺さりましたん。
 
ミカン君に「外して!」って頼んだら
ミカン君「無理っ無理っス!自分で外すか病院行って下さい!」
と言われたんでね。
 
麻酔してサクッと抜いて貰いました。
押し抜くのかと思ってたら
医者?「刺さってるのでダメージはカエシの部分だけなので引っこ抜きました。」
医者?「ウチに帰ったら石鹸で洗ってバンソコウ貼っとけばいいですよ」
エラいアッサリやな。と思いましたけど遊びで釣り針引っ掛けてきたんたからしゃーないか。
釣りするときはカエシを潰してもグサっと刺さると外れまへんので皆様気をつけましょうね。
 
 
 
 
 
二匹のシイラはフライと干物になりました。
干物は塩っぱめでパリパリに乾かしてあるので日本酒には良いと思います。
 
さてさて、釣り人さん達シイラ対決行きましょうよ。