面倒くさいと思わず、取り敢えず動いてみると良い事があるって気づきました! | 呉服店のLINE@サポート!ビーマンブログ

呉服店のLINE@サポート!ビーマンブログ

呉服店の販促を紙媒体主体から「webを活用した販促」に大きく転換。呉服店に特化したLINE@実践会「With upの会」を運営。
フルオーダで創るオリジナルバック&ファーストバージンダイヤモンド等、呉服以外の商品企画もメーカーと共に開発。

やっと、携帯を替えました!

 

 

先日より、画面が浮いてきて、中から光が漏れ出すほどになっていた携帯電話。

 

 

原因は、中の電池が膨張してしまい、画面を押し上げているとの事でした。

ボタンを押すたびに、少し画面が歪むくらいで何とか使用は可能だったのですが、ここ最近の猛暑の為か、毎日ドンドン膨らんできているような気がして、いずれ爆発しそうで少しビビってました(^^;

 

多分9月にはiPhone7が出るのだろうと、それまで待とうと思っていたのですが限界でした(笑)

 

 

京都での打合せのついでに、auショップで相談した時に、色々気づきがありました。

とりあえず、今の契約内容を見てもらったら、結構高い料金体系のままの契約だった事がわかりました。

 

 

多分、料金体系を見直せば、今よりも安くなるとは薄々気が付いていたのですが、最近の携帯電話の料金体系は、複雑すぎて良く分からないからほったらかしにしていたのです。

仕事のやり取りをほとんど携帯電話で行う為、通話料がかなり高かったらしい…。

新しい契約に変更すれば、半額以下になるとの事でした(^^)

 

 

早速、機種変更と料金の契約も見直しました!

 

 

考えてみれば、高い料金体系をそのままにしてきた事で、4年間で数十万円も無駄に払ってきた計算です。かなり、ショックです…(- -;

 

 

今日の気づきは…

 

気になる事は早めに動いてみる事!

 

そして、難しくて分かりにくい事だからこそ、目を背けずシッカリと見る事ですねー!