久々にコンサートに231125 | べ~のブログ

べ~のブログ

ゴルフの奮戦記を中心に、マイペースで書いていきます。
そして、多くの世界遺産に囲まれた奈良に住んでおりますので、自宅まわりを紹介したいと思います。

以前は、1年に数回、ライブに行ったりしていたのですが、数年ぶりかな!?
これも一度行くと、「次、どうしよう」って気持ちになるんですが。

土曜日、娘らの吹奏楽部の応援に数回来たことがある橿原文化会館に行ってきました。
「奈良県みんなでたのしむ大芸術祭」、略して、「みん芸」主催イベントの一つとして、「秋のゴスペル&ビッグバンドコンサート」が行われます。

これって、ラッキーな出会いです。
数か月前に、ネットで知ったのです。
深く考えず認識もなかったのですが、シンフォニーホールの名前を冠した、ジャズのビッグバンド。
好きなジャンルの音楽なので、無料で聞けるので、一様、申し込んでおいたら、当選はがきが。



コンサートの指揮者を務めたのは、ザ・シンフォニーホール取締役ゼネラルマネージャー・音楽監督の喜多弘悦さん。
奈良、しかも同じ市の出身の方。

ライブハウスに行っても、90分ぐらいが普通ですが、120分、しっかり楽しませ頂きました。

そんなことで、「日本初のクラシック専用ホール」、敷居の高いザ・シンフォニーホールには行ったことがないので、チラシのコンサートに行こうかと思っています。

「残響2秒の軌跡」、聞く耳はないでしょうが、体感してきたいと思っています。



橿原といえば「だんご庄」のお団子。
お団子を丸くして串にして、きな粉をまぶしているだけなのですが、類似するような商品は多くありますが、違うんですよね。
以前、良く頂いた事があるのですが、久々ですが、変わらぬ味で、やはり美味しいです。
当日中に食べてくださいって記載されているのですが、翌日食べても美味しいです。