こんにちは。Nobukoです。

 

 

 

 

みなさんが初めて英語と出会ったのはいつでしたか??

 

 

私は中学校入学時でした。

 

 

 

 

私は1975年生まれの地方育ち。

子どものころから英語を習っている人はほとんどいなく、

私もそんな一人でした。

 

 

親も英語教育には関心がなかったので、

家で特になにをするわけでもなく、

何の予備知識も準備もなく

中学校に入学して初めて英語と出会いました。

 

 

 

出会ったものの、まったく何が何だかさっぱり。

 

 

 

みんなが難なくついていっている学校の英語の授業。

私には内容がちんぷんかんぷんだった。

そう、はじめからつまづき、

私は英語ができなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのわからない期間はしばらく続き、

わからないが雪だるま式にどんどん大きくなっていき

 

 

 

どこがわからないかなんて、

もはやそんなことももうわからない・・・ガーン

 

 

 

そんな悪循環でした。

 

 

 

 

 

 

だけど、単語「before」と「after」の違いがわかったことがきっかけで

英語と繋がることができたんです。

 

before   after

辞書で意味を調べても

なんだかよくわからなかった…)

 

 

 

 

 

違いがわかったきっかけは、

英語の家庭教師の先生が私に見せてくれた雑誌non-no。

 

 

 

 

言葉で説明してもわからない私に、

先生が見せてくれた雑誌のページ。

 

 

 

 

 

そこには、ヘアスタイルを変える前の女の子との写真と

ヘアスタイルを変えた後の写真。

 

 

 

 

 

それぞれの写真に、

「Before」 「After」という語が添えられていた。

 

 

 

 

 

 

 

ニコニコ「この写真の違い、わかる?」

 

うさぎ「髪を切る前と切った後・・・」

 

ニコニコ「そう!切る前にはBefore、切った後にはAfter」

 

うさぎ「・・・」

 

ニコニコ「前=before、後=afterっていうこと」

 

うさぎ・・・ひらめき電球・・・!!

 

 

 

確か、こんなやり取りだったように記憶しています。

 

 

 

 

 

単語だけみても、なんだかよくわからなかったんですよね、私・・・。

 

 

 

 

単語だけをみても、どう使うのかとか、

それがどんな意味を含んでいるのかとか。

(ほんとに、文法以前に、単語レベルで苦戦していた私…)

 

 

 

 

それが、雑誌でみたbefore/afterは

状況がわかる写真と一緒だったから、

まるでパズルのピースがぴたっとはまったかのように

「なるほどーーーーー!!」ってなったんです。

 


 

 

 

 

 

 

要はなにが言いたいかというと、

「わからない」を「わかる」に変えるには

 

 

人によってつまづきポイント(わからないポイント)って

本当にいろいろあるので、

 

人によって異なるから、

その人のポイントがどこかを探し当てて

埋まっている石をどかす作業が大切なのだと思うのです。

 

 

 

 

 

これもヴィジュアル的にわかりやすいねラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

私はnon-noきっかけで、

英語との距離が縮まり、徐々に仲良くなることができました。

 

 

 

 

アンテナというか受信機が備わったから

そこからどんどん

洋楽やアメリカ映画、アメリカドラマにはまり・・・。

 

 

自校や他校の交換留学生と交流したり、

県が主催している国際交流キャンプに参加したり…

 

 

日本以外の国があり、世界がある。

日本だけの価値観じゃなく、世界にはいろんな文化や考え方もある。

そういうことを知っていった。

 

 

そこに触れることで、私はエネルギーをチャージできた。

 

 

学校がつまらなくても、

生きていることがしんどい時でも

自分ってひとりぼっちだなぁと感じていても

仲間外れにされてしょんぼりしていても

自分には「その世界」がある。

 

 

 

そこにはまだ到達できていないけど、

「その世界」があることを、私は「知っている」

 

 

 

それが自分の支えでもあったし、

その世界へ自分が繋がっていることがなによりも嬉しかった。

 

 

 

 

自分の世界は自分で築いていく。

 

 

そのきっかけが英語だったように思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなふうに英語をきっかけに私の中の何かが変わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

💛お知らせ💛


My English Project <1日講座> 
5月よりスタートハート

「英語と仲良くなる💛」に取り組まれている方、またはこれからやってみようと思われている方への、テーマを絞った内容で開催する1日講座です。
その方の「やってみたいドキドキ」に合わせてお選びいただけるように、3つのコースをご用意します

完全プライベートですので、恥ずかしさや、苦手感があっても大丈夫♪ご安心してご参加いただける1日講座ですニコニコ


近日ブログやInstagramにて詳細をご案内いたします虹
 

 

 

 

***********************************

じっくり、自分のペースで土台を作りたい方は

3ヶ月コースをご用意しております♪

 

 

 

My English Project 3ヶ月コースプレゼント

~自分を満たし、自分の日常を豊かにする英語の学び~

***********************************


 

【英語を通して自分の世界をどうしたいか】
【私がときめくこと♡】

ここを温めながら、大切にしながら進める♡ 

だから続く♡ 

だから英語と仲良くなれる♡



3か月の完全マンツーマン(プライベート)の

英語の学びコース。


ご自分のペースを大切に進めていただけます。


個人セッションいつでも質問できる学習サポートの2本柱で
「叶えたい英語」に近づく学びに伴走サポートします♪

 

 

 


 

1か月毎にフェーズを区切り、
それぞれのフェーズにテーマを決めて取り組みます。


 

 

初回のセッションでお話を丁寧にお聞きしながら

ご参加者様のプロジェクトテーマを一緒に決めていきます。

 

 

 

【例】
初月…基礎英語(中学英語)1年生編

2か月目…基礎英語(中学英語)2年生&3年生

3か月目…好きな英語の歌の歌詞のフレーズを自分のこととして覚える

 

 

フェーズの変わり目には個人セッションがあるので、

その都度進捗を確認しながら

次のテーマを決めていくのでもOKです♪

 

 

型にはまったコースではないので、

「英語と仲良くなる」ための学びを

ご参加者様に合わせてデザインしていきます。

 

 

 

コース期間中は、基本的にご自分のペースで学習/テーマに取り組んでいただき、

進めるうえで出てくる疑問やわからないこと、あれ?と思うことは、

いつでも質問していただけます。(メールやLINEを予定しています)

Nobukoが基本48時間以内に回答しますので

疑問や不安をそのままにせず、

すっきりと気分よく進めていただけますビックリマーク

(なるべく早くの回答を心がけています!)

 

 

 

初回のウェルカムセッションではじっくりヒアリングしながら

学習プランを立てるので、おひとりでもスムーズにスタートできます。



 

また、フェーズの間の個人セッション(60分)では、

文章では聞きにくいことを聞いていただいたり
前月の進捗を踏まえての学習計画の調整など
学びを加速するためにご活用ください気づき



こちらのコース、ご受講者様の英語レベルによって
2つのプランをご用意しております。

 

【はじめの一歩】

右矢印こちらは、初級者さんにおススメです。

英語のハードル高いな…

中1英語も怪しいな… 

そう思われる方はこちらをラブラブ

 

【ステップアップ】

右矢印こちらは、基本的な英語は大丈夫だと思うという方におススメです。

例えば、

海外旅行での基本的なフレーズは言えるけど、応用はちょっと難しいな…

いつも同じことしか言えな…

中学英語はたぶんOKだけど、会話力がない…

そんな風に思われる方はこちらをラブラブ



では、カリキュラムのご紹介です。
(両プラン共通)

 

【1か月目】~土台作り~
星ウェルカムセッション(90分)
今回のあなたの英語プロジェクトの内容を、お話しながら決めて、実現プランを一緒に組み立てます。
1か月目の『中学英語のおさらい』学習を成功させるためのポイントをお伝えし、
あなたのライフスタイルの中にどうやって組み込んでいくかも一緒にプランニングします。
土台作りのために必要なことを明確にして、【行動できる形】に落とし込みますビックリマーク


星中学英語のおさらい
ウェルカムセッションで決めたことを、ご自分のペースで進めていただきます。
進めていくうえでわからないことは【いつでも質問箱】でご質問していただけるので、
わからないをわからないままにせず、着々と基礎固めができます。


星いつでも質問箱&メール(キラキラこれが最大のおススメポイント!!)
メールまたはLINEやInstagramのメッセージ機能を使って、学習中の疑問点やわからないことを質問できます。
基本的に質問から48時間以内に回答します。
ちょっとしたことでも、気軽に質問してください♡


例えば、
 この問題の答えがどうしてもわからない…
 どうしてこの答えになるのかが理解できない…
 忙しくて思うように進まないことがストレス…

具体的な疑問や、不安をためずに解消しながら安心して土台作りの学習を進めることができますキラキラ

  

【2か月目】~土台を固めていく~
星個人セッション(60分)
1か月目の進捗確認と、プロジェクトテーマを決めて、プロジェクトを進める計画を立てます。
2か月目を進めるうえでのポイントやコツもアドバイス♪


星My Project
ご自分で決めたテーマに取り組みます

星いつでも質問箱&メール
メールまたはLINEやInstagramのメッセージ機能を使って、学習中の疑問点やわからないことを質問できます。
基本的に質問から48時間以内に回答します。
いつでも聞ける!ひとりじゃないので、続けることができますキラキラ



【3か月目】~プロジェクトを形にする♪~
星個人セッション(60分)
2か月目の進捗確認をしながら、必要なインプットやアウトプット練習など、学習のフォローを行います。
続けてきたことをひとつの形でご自分の中に形作っていきます。


星My Project
テーマに取り組みます

星いつでも質問箱&メール
メールまたはLINEやInstagramのメッセージ機能を使って、学習中の疑問点やわからないことを質問できます。
基本的に質問から48時間以内に回答します。
いつでも聞ける!ひとりじゃないので、続けることができますキラキラ


星修了セッション(60分)
プロジェクトのまとめ、コースの振り返りをします。
今後の学びに向けたフィードバックやアドバイスもしっかりお伝えしますので、
これからもご自分のペースで、英語を日常に取り入れてワクワクラブラブを増やしていってくださいニコニコ



※その他、その方に合わせた形と頻度で、
学びを「楽しく」するコツや、おうちでできる英語との接点を増やすポイントなど、日常に英語を取り入れるための情報をお伝えします。


 

基本は、ご自分のペースで学習/テーマに取り組んでいただき、

疑問に思うことやわからないこと、あれ?と思うことは、

質問箱(メールやLINEを予定しています)でいつでも質問していただけますので

(なるべく早くの回答を心がけています!)

疑問や不安をそのままにせず、気分よく進めていただけますビックリマーク

 

そして、初回のウェルカムセッションではじっくりヒアリングしながら

丁寧にプランニングするので、スムーズにスタートできます。

 

また、フェーズとフェーズの間には60分の個人セッションも。

文章では聞きにくいことなどは、ぜひ個人セッションを活用してください。

 

 

 

一方通行ではない、

双方向のコミュニケーションラブレター

コミュニケーションを通して英語のマインドを整えて
英語ともっと仲良くなる星

 

 

それが、この3か月講座のおすすめポイントハート

 

 

 

★コース概要★

 

▶期間

3ヶ月(初回セッション日から3ヶ月)

※予め決まっている長期旅行などのご事情を考慮し、終了日の調整も致しますのでご相談ください♪

 

▶受講費

110,000円(税込)

※過去にNobukoの英語相談会/英語スタイルプチ診断/プチレッスンを受けてくださった方にはご優待がございます💝

▶︎リピート価格 99,000円


▶費用に含まれるもの
オンライン個人セッション(計4回)
  初回セッション(90分×1回)
  中間セッション(60分×2回)
  終了セッション(60分×3回)
・コース期間中の質疑応答(回数無制限)
 ※メールやコース専用LINE等でいつでも質問していただけます。基本48時間以内に回答いたします。

▶費用に含まれないもの
ネット接続に関わる通信費等(質疑応答はメール等、個人セッションはZOOMを使用したオンライン形式で行います)
教材費(Nobukoがご提案させていただくのは市販の教材です。中学英語の教材で1冊およそ1,500円前後ですが、状況によって異なり  ます。初回セッションでご相談しましょう)
・学習法を実践するうえで利用するアプリ利用やインターネット利用に関わる通信費等
 ※アプリ利用は必須ではなく、こちらがご提案する学習法を実践するうえで、ご自身のご判断によりアプリを利用するとなった場合のご利用通信費


 

 

気になることやご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませラブレター



 



 

********************************************


単に<教える/教わる>ではなく、
コミュニケーションを大切にしながら進めてまいります♪♪
コミュニケーションを通して英語と自分に橋を架けよう虹