私自身もそうですが

日本人は表情が乏しい。

 

顔の造形が平板で

顔、表情筋をあまり動かさなくても喋れる日本語や

歴史からみても長い間、笑うと不真面目にとられたり

椅子に腰かけるにも

きちんとしていることが好まれるけれども

 

米ドラマなど見ていると

 

堂々としていること

椅子に腰かけるときには

リラックスしてくつろいでいる感じがステキで

私達日本人がすると

だらしなく感じてしまう。

 

 

 

昨晩の野球 日本VSアメリカ

 

延長の10回裏で日本のサヨナラ勝ち

 

ベンチに居る選手たちが映る時

アメリカの選手たちの

椅子に腰かけたり

柵(?)に手をかけて観ている様子が

日本の選手のそれよりも

とても板についていて(って言うのも変だけど)

本当にカッコイイ。

 

ただ9回あたりからか

ベンチでのアメリカ選手たちの様子が

緊張に満ちたものになり

試合終了後

もっとも感情が出るであろうところで

(悔しがるとか、頭を抱えるとかがなく)

皆、無表情なのが

かえって敗北を受け入れられない

信じられない思いが

ヒシヒシと伝わり

日本が勝った喜びよりも

少し可哀想な気持ちが湧いてきました。

 

 

 

表情豊かな人たちの表情がなくなった時。

 

悲しい。

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

赤薔薇 表情筋プライベートレッスン 京都

 

   

赤薔薇  ZOOMレッスンはこちら

 

 

ふんわり風船星探偵ナイトスクープ「笑い方が変な大学生」

image

 

 「大阪ほんわかテレビ」出演

image

光eoケーブルテレビ「ゲツ→キン」出演

image

 

→ 表情筋のトレーニング動画

 

 

 

LINE@です♪お気軽に登録ください。

お申込みお問い合わせはこちらからでも可能です。

 

 

友だち追加

 

 

Click→  メニュー    受講者様の声   ご予約状況   お問い合わせ

 

Click→ 毎週水曜発行の無料メルマガ

Click→  ホームページ

 


クリックしていただけましたら嬉しいですドキドキ   

 


人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ
にほんブログ村