四つ橋線はガラガラなので安心。

 

表情筋のプライベートレッスンで

 

難波にやってまいりました。

 

読書は今村翔吾 羽州ぼろ鳶組シリーズ

第三弾 九紋龍 

 

 image

 

 

 

 

目の左右差

 

上眼瞼挙筋(じょうがんけんきょきん)のトレーニングで

改善される場合もありますが

 

それだけでは改善されなかった方が

 

足の指でタオルを引き寄せるような動きを

毎晩することで

翌朝の左右差がなくなり夕方に左右差が現れるを繰り返し

かなり改善された方もいらっしゃいます。

 

 

以前、目の左右差があるお客様が

シンメトリー整顔、ピュアアイやたるみエイトなど施術で

首の筋肉をゆるめて頭蓋骨の調整をすることで

片方だけ一重マブタの方が二重になりかけてらっしゃいました。

 

翌々日も二重になろうというマブタの意思を感じたとか  笑

 

シンメトリー整顔は自己調整力が数日続くようです。

 

 

左の足が外反母趾になられた方が

左目の下のタルミが気になりだしたとか

 

足のアーチのくずれは

脚のねじれを生み

顔の左右差につながります。

 

 

目の左右差は

目の筋肉の問題だけでなく

足から筋膜のねじれのルートが原因の場合もあります。

 

 

 

 

 

表情筋のトレーニングはもちろん

施術で調整しながら

足裏をゴルフボールをころがす

ビルケンシュトックを履く

などで土踏まずのアーチを整え

改善、維持していきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤薔薇 表情筋プライベートレッスン 京都

 

   

赤薔薇  ZOOMレッスンはこちら

 

 

ふんわり風船星探偵ナイトスクープ「笑い方が変な大学生」

image

 

 「大阪ほんわかテレビ」出演

image

光eoケーブルテレビ「ゲツ→キン」出演

image

 

→ 表情筋のトレーニング動画

 

 

 

LINE@です♪お気軽に登録ください。

お申込みお問い合わせはこちらからでも可能です。

 

 

友だち追加

 

 

Click→  メニュー    受講者様の声   ご予約状況   お問い合わせ

 

Click→ 毎週水曜発行の無料メルマガ

Click→  ホームページ

 


クリックしていただけましたら嬉しいですドキドキ   

 


人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ
にほんブログ村