なんのために動かすのか。

 

筋肉が 表情筋がしなやかであると

 

世界がどう変わるのか。

 

 

それは動かした人だけが感じられる違いです。

 

 

 

 

 

こちらは5年前にいただいた受講者様のメールです

 

 

ご報告。
毎日のトレーニングおかげさまでもう習慣になっています。
笑顔がステキになってきれいになったね!
とは誰も言ってはくれないのですが

笑顔を返してくれる人が増えた
のと写真うつりが以前よ
良くなったと思います。

 

(あくまで当社比)


 

苦手だった小頬骨筋トレーニングは

ある日突然この感じだったのね!

と分かるようになりました。

 

 

気になっていた眉間のしわも

本気で改善したいと思うようになり

整体にかよい始めて首の緊張をとってもらいつつ

もちろんトレーニングを続けて

目立たなくなってきました。

 

これから目指したいのは

もっともっと対面する人に安心感を与えるような

癒されるような笑顔です。


そんな笑顔が標準装備になったらいいな。
と思っています。 

はる先生にご指導いただいて本当に良かったと感謝しています。

そのあたりから口角のあたりの力が少し抜けるようになってきたと思います。

ここまで。

 

 

 

もっともっと対面する人に安心感を与えるような

癒されるような笑顔が標準装備にラブラブ

 

とっても素敵な思いを伺い嬉しかったことを

覚えています。

 

 

 

表情筋がカタイと

相手に伝わるのは緊張感や怒り、疲れなどなど

 

やわらかくなると

自分の好意を表情に乗せて伝えてくれます。

 

 

 

 

 

 

左が私ですが

好きな笑顔です。

 

料理教室、楽しかったことが思い出されます。

 

 

 

笑顔、大きくやわらかくラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

赤薔薇  ZOOMレッスンはこちら

 

 

ふんわり風船星探偵ナイトスクープ「笑い方が変な大学生」

image

 

 「大阪ほんわかテレビ」出演

image

光eoケーブルテレビ「ゲツ→キン」出演

image

 

→ 表情筋のトレーニング動画

 

 

 

LINE@です♪お気軽に登録ください。

お申込みお問い合わせはこちらからでも可能です。

 

 

友だち追加

 

 

Click→  メニュー    受講者様の声   ご予約状況   お問い合わせ

 

Click→ 毎週水曜発行の無料メルマガ

Click→  ホームページ

 


クリックしていただけましたら嬉しいですドキドキ   

 


人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ
にほんブログ村