ZOOM表情筋レッスンで

 

「表情筋トレーニングでシワになりませんか?

と、質問いただきました。


表情筋あるある

トレーニングでシワができたらイヤ~ガーンアセアセ





正しくしてたらできひん!

サラ隊長、おもわずあの世からラブラブ


 

 

 

いつの世もある女の性かアセアセ



シワを作らないように動かさないことでシワはできやすくなる

 




そもそも、なぜシワができるのか?


それは

真皮の繊維質が老化や紫外線で劣化し弾力性を失うこと。

表皮のターンオーバーが長くなり角質が分厚くなること。


表情筋の衰え。 
ほうれい線など


乾燥。 ちりめんジワ

 


表情のクセ。 眉間の縦ジワなど

 

が、考えられます。


そこで、

表情筋を正しく トレーニングすることで
これらの改善につながるわけは。。。


真皮の繊維質が老化や紫外線で劣化し弾力性を失うこと。
表皮のターンオーバーが長くなり角質が分厚くなること。
が、改善される理由





筋肉を動かす 

 

     下矢印

 

血流がよくなる  

 

     下矢印

 

細胞に栄養がいきわたる 

     下矢印


弾力性
皮にある線維芽細胞が活性化する


ターンオーバーが正常に
表皮にある基底細胞が活性化する






乾燥 ちりめんジワが、改善される理由


表情筋をトレーニングすると脂腺、汗腺の分泌も
より適正になり乾燥肌もオイリー肌もノーマルなお肌に

私のお伝えしている犬童が開発したフェイスニングは
臨床データを学会に発表しております。


表情のクセが、改善される理由


表情のクセには喰いしばるチカラが強い
目を開けるときに眉を使う
眉間を寄せるなどなどがあります。


収縮しがちな筋肉を伸ばす、ゆるめることで

改善されていきます。




フェイスニングのトレーニングは
表情筋の位置を正しく意識して
ゆっくりと動かします。

シワは筋肉の走行に対して垂直に入るので
伸縮させると当然一時的にシワは入ります。


一回のトレーニングに三セットから五セット動かします。
それを朝、昼、晩と三回したところで
多くて十五セット。
十五セット伸縮させてできるシワ程度では
永久ジワにはなりません。


日常のクセて゛無意識に動かしていることこそ危険。



それよりも動かさないことで…

 


表情筋が衰える

 

   下矢印

 

血流がわるくなり分泌する力も衰える 

 

   下矢印

 

シワになるガーン




ということで!
正しく動かしてまいりましょう!

 

 

 

赤薔薇  ZOOMレッスンはこちら

 

 

ふんわり風船星探偵ナイトスクープ「笑い方が変な大学生」

image

 

 「大阪ほんわかテレビ」出演

image

光eoケーブルテレビ「ゲツ→キン」出演

image

 

→ 表情筋のトレーニング動画

 

 

 

LINE@です♪お気軽に登録ください。

お申込みお問い合わせはこちらからでも可能です。

 

 

友だち追加

 

 

Click→  メニュー    受講者様の声   ご予約状況   お問い合わせ

 

Click→ 毎週水曜発行の無料メルマガ

Click→  ホームページ

 


クリックしていただけましたら嬉しいですドキドキ   

 


人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ
にほんブログ村