世間で作画が大変な話題になってる5話が関西でも放送されました。
まさかDBの作画がlivedoorニュースにまで載るなんてこの目をもってしてもry
○グレゴリーがむっちゃ喋ってる
いいねー、いつ以来だ?グレゴリーがまともに喋るのって。
も、もしかして餃子がグレゴリーをホームランして、ピッコロVSヤムチャ&天津飯&餃子の組手やったあの時以来じゃあ・・
○ほとんど神と神と同じなんで書くことがない
このシーンがジャージか否かだけやで、ほとんど。
今回の界王様はまだ良かったと思う。
○作画より気になるもの
もう作画についてはさんざんニュースになってましたんで覚悟はしてました。
http://img.shblog.jp/album/dragon-ball/55c69b5fe7db3.jpg/
それでも、前半のノーマル悟空のあたりとかは全然いつもと変わんないレベルでしたし、下記のとおり普通にみれる絵も多かったので「なんだ、全編作画酷いわけじゃないじゃん」と逆に安心したぐらいで。
http://img.shblog.jp/album/dragon-ball/55c69c1c3788b.jpg/
俺は作画より、むしろ面白みのない単調な動きと迫力のない効果音のほうがはるかに気になりました。
同じ避けられるにしてももうちょい見せ方というか・・・それとビルス様のガードしてる音とかもなんか変なガィ-ン!ガィ-ン!と金属音みたいで変でした。なんじゃありゃ。
あと超サイヤ人の変身音ドバフィーン! と闘気音の「フィンフィンフィンフィン 」が全く似て非なるもので違和感がハンパなかったです。
あとこれは「神と神」でもそうでしたけど、やっぱり超サイヤ人3になったら道着は黄色っぽくなってほしいところですね。このように。
https://www.youtube.com/watch?v=ihdwk-jDcX0
超サイヤ人3だけじゃなく超サイヤ人も道着の色が朱色が濃すぎる気がします。
今みると当時の作画すげえな・・・20年前やでこれ。
しかし初めての戦闘シーンなのにこんだけテンション下がるとは・・・
だから俺は最初からバトルは求めてなかった。
ね、もうバトルとかやめて1話からやってきたみんなの日常シリーズやりましょう。悪いこと言わんから。
○パーティーに参加しないベジータに怒るブルマ
http://img.shblog.jp/album/dragon-ball/55c69e115b799.jpg/
「フン!勝手にしなさいよ!まったくサイヤ人は!」
いやあなた今更何を。
2話で「ベジータにしてはよく頑張ったわよ」と言って笑顔で見送ったあなたはどこへ・・・・
ベジータがみんなと和気あいあいとするわけないやん。
てっきり出席だけしてればそれで満足なんだろうと思ってたのに。
○予告にちょっと期待
http://img.shblog.jp/album/dragon-ball/55c69ea07d61c.jpg/
この絵だけで面白い。
「神と神」では出番が少なかったのでこういう補完は歓迎です。