HEAD HUNTER 2014年 決勝 | CHIAkick☆彡のブログ!たまにSHINYA…

CHIAkick☆彡のブログ!たまにSHINYA…

宗像市赤間駅前にある【B.D.S DANCE STUDIO】
赤間・玄海・南郷・福津を中心にレッスンしている【B→GANG☆DANCE SCHOOL】
2歳から大人まで楽しく活動中!!!

昨日おこなわれた

九州最大のダンスコンテストでうちから MUFFIN TOP(中高生部門)、B.D.S family(小学生部門)、Booyah!!!(小学生部門)が出場!!


そんな中、Booyah!!!が見事3位に輝きましたキラキラ

1412501775695.jpg

表彰式に間に合わなかった私は最初実感がわかず、段々とすごすぎる結果にしびれあがりました。


九州の小学生でBooyah!!!が3位!!

私がずーっとほしくてほしくてたまらなかった賞をこの子達が受賞してくれて感謝でいっぱいです。


2007年に初代のB.D.S familyが3位に入賞。

その次の年は1点差で4位。  小学校6年生メンバー、ナナ・フウカ・エミには申し訳ない気持ちでいっぱいでそれから私も子供ができ振り付けなどしなくなったけど、HEAD HUNTERはうちの子達にとっても一大コンテストでした。


昨日の朝、コンテストに行く前に真也先生が『ブーヤが初代のB.D.Sの記録やぶって2位になるよ!』って、いってメッチャレベルが高いから正直入賞も無理やろ??って思ってたのは本音です。


それがまさかの3位入賞!!2位ではなかったけど、それでもブーヤすごすぎる!やっぱもってるよ!!!


そして真也先生にも感謝の気持ちでいっぱいです。

いつも練習が終わったら帰って夜は2人でビデオチェック(私が練習みれてないので)。 ここ1週間は真也先生は毎日ブーヤの映像をみてました。

ヘッドハンター決勝の日も朝6時くらいから、11月にあるチャレンジカップの音編。(正直今せんでもよくない?って思ったけど

ブーヤに対するおもいはすごすぎてあせる


今回の振り付けも2~3回でいれ、子供らしい振付とあの子達のよさをだしてる作品になって本当によかった☆

3人も最初に音きいたときからすごく気に入ってて、2曲目を踊りたい!踊りたい!って、子供達がママにいうってきいてうれしかったです。

練習オフの日も子供達が直接真也先生にいったみたいで、急遽練習したりして

3人もすごくがんばってくれましたm(_ _)m


入賞できないと思ってたコンテストで、それもあのヘッドハンターで入賞できたことはすごすぎて今も余韻にひたってます。

最初に入賞したときから7年…  長かったなぁ~

初代のメンバー達。  今もダンスを半数以上続けてることは本当にうれしいなぁ~



他のコンテストなどでは優勝・入賞はしてたけどヘッドハンターではあれいらい全然だったのでうれしすぎた!!!

本当にありがとうございました。


そして今回はB.D.Sが新ネタを初披露。

私的にはあの5人でZEPPにたち、よい踊りをしたと思っています。

まだまだのところもあるけど、精一杯踊れてましたキラキラ


MUFFINは色々あった中でのヘッドハンター。

本人達のモチベーションがきになり、私もどうなることやら?っと思ってたけど

イキイキして、のびのびと気持ちよく踊ってたと思います!!


3チーム共、これからがスタートなのでまた次の目標をもってがんばっていきましょう!!


1412594121835.jpg

マユ先生・カオリ先生・ユリ先生・真也先生・保護者の皆様・応援にきてくれた子供達 ありがとうございました。

出場した子供達!お疲れ様☆ そして感動をありがとうm(_ _)m


帰りの車の中、そしてマユ先生とトシ先生・真也先生・息子といった某ご飯屋さんでかなり語ってて、すごくみんなから

『しつこい!うっとうしい!』っと言われるくらいうれしかったのはいうまでもありません笑