ゼファー750 フロントフォークOH | BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

埼玉県加須市にあるバイク店 ブルーディアーレーシング です
作業日誌や入荷した中古車・委託販売車両のお知らせ
レース報告やツーリングのお知らせなどをUPしています
ラーメン屋巡りなんかもね(笑)

08月20日

 

フロントフォークOHで入庫した車両なんですが

ついで(?)にイグニッションコイル・レクチュファイヤ・タンクの交換のご依頼

 

なので・・・タンク内のガソリンを抜き、タンクを取り外してイグニッションコイルASSY・プラグキャップ・レクチュファイヤを新品に交換

ステムベアリング交換の依頼も受けていたので

 

キャリーパーを外しホイールを外しフェンダーを外しフォークを引っこ抜いて

メーターステー類のボルトナットを取り外し、ハンドルを外してトップブリッジ取り外し

 

アンダーブラケットを引っこ抜きベアリングをチェック

ソレなりに跡がありますね~

 

アンダーブラケット側も

打痕までは行かないけど跡がありました

 

ベアリングレースをステムから取り外し新品を圧入、アンダーブラケットのベアリングを取り外し新品を打ち込んで組み付け

 

ステムのロックナットやらシールやらも全て新品交換(持込です)

 

フォークのOHを開始

スプリングをハイパープロにしてインナーチューブは新品に交換なんだそーです

 

メタルからカラー、トップキャップやボルトに至るまで新品(汗)

 

さすがにシートパイプは新品持ってこなかったけど・・・(笑)

 

新品パーツを組み込んでフォーク組み立て、フォークオイルはスプリングと同梱されていたモノを使用

オイル量と油面はSTD値で調整

 

左右とも組み替え車体に組み付け、取り外したパーツとタンクと共に用意されたフロントフェンダーを組み付け

 

・・・色・・・あんまり変わらない気が・・・

 

タンクの燃料コック・燃料ゲージ・タンクキャップを組み換え予定のタンクに移植し、タンク取り付けのダンパーやらカラーやらボルトやらも新品が用意されていたので取り付けて

作業完了!

 

翌日納車となりました。