05月14日
以前スイッチボックス交換で入庫した車両
今回はスターターリレーの交換依頼で入庫となりました
お話を聞いていると・・・リレーじゃなくてバッテリーじゃね? って感じだったのですが
バッテリー充電して目盛りが三つ着いた(?)のでバッテリーではない との事
メモリってなんだ? さらに話を聞くと どーもリチウムイオンバッテリーらしい
ん~・・・やっぱりバッテリーじゃね?
どーもリレーじゃない気がするので、チェックしてリレーが怪しかったら交換 と言う事にしお預かり
入庫当日は閉店間際だったので、翌日どんな状態かチェックすべく メインキーをオンにすると
・・・液晶なーんも表示されないんだけど・・・(遠い目)
やっぱりバッテリーっぽいなー・・・って事で数時間充電してみる
でメインキーオン・・・オドメーターがうっすら付いたけど消えていく・・・(汗)
うん・・・まずはバッテリーだね・・・
目盛りってこれか~ とテストボタンをポチっとな
・・・一つしか点灯しないね~・・・
って事でオーナー様にご連絡をしバッテリー交換を提案
本日バッテリーが入荷したので朝一で交換作業を開始!
台湾YUASAがセール中だったのでコチラをチョイス(安価ので良いって事でしたので)
メインキーオン 液晶が表示されるのを確認しセルボタンを押す
はい エンジン始動!
ご持参されたスターターリレーは交換せずシート下に格納
納車準備完了です