日帰りツーリング | BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

埼玉県加須市にあるバイク店 ブルーディアーレーシング です
作業日誌や入荷した中古車・委託販売車両のお知らせ
レース報告やツーリングのお知らせなどをUPしています
ラーメン屋巡りなんかもね(笑)

08月29日

 

お泊りツーリングがボツとなったので、日帰りツーリングに行ってきました

 

えー・・・蕎麦とかき氷を食べに・・・(笑)

 

蕎麦はGPZ900Rが沈黙した時に行こうとしていた場所のリベンジ

 

違うのは山を越え峠を走るって事

 

道の駅 東山道伊王野(とうさんどう いおうの) - 那須の観光。巨大水車で挽いた名物水車そばや、新鮮野菜や地元物産も豊富にご用意!! (michinoeki-tosando.jp)

遠い・・・遠いよ・・・(汗)

 

片道約200km 全線下道 ワンスティント長め

 

滅多にならないんだけど・・・ケツ痛いっす・・・

ざるそば大盛りにしてみた

 

水車ざるそば、なるものもあったけど普通のざる、ちなみに¥650で大盛りが¥250

 

ん~・・・大盛りちと高いなー・・・でも大盛りにしたけどね

 

うん 足りない(笑)

 

腰の強い麺、ちょこっとしか付けない人なんだけどお汁がちーっと好みじゃないかな~?

 

水車ざるそばのほーは、蕎麦自体が少し甘い印象

 

ごちそうさまでした!

 

で帰りの甘味どころをどーするか・・・途中の田んぼ(畑?)の中にあったラーメン屋も気になるが・・・暑くてさ・・・(汗)

 

佐助かき氷本舗 - 鬼怒川温泉/かき氷 | 食べログ (tabelog.com)

 

でコチラに行ってきた

行列→注文→配膳 までに30分近くかかったんじゃないかな?

 

グレープフルーツにしてみたんだけど

こんな感じで ¥700

 

むかーし耐久レース中にかき氷作って遊んで(?)たので、めったにかき氷買わなくなったのよね

 

あ・・・ちゃんと業務用のかき氷機で作ってました・・・そこそこ有名な集団だったと思うよ?(笑)

 

食べ終わる頃には良い時間になっちゃったので

 

帰りは高速!

 

宇都宮から乗って一気に帰宅、総走行距離は

・・・400km・・・泊りツーリングと変わらん距離走っとるんですが・・・(遠い目)

 

事務所を開け、PCのメールチェックまではしたんだけどブログアップする気力はなく

洗車も後回しで一杯やって店じまい

 

お疲れさまでした!