06月22日
あー前回UPした翌日に登録しました
隠しても意味ないけど・・・なんとなく・・・ええ ミラクルは起きませんでした・・・
前回のUP時に写真載せなかったけど、抜いたミッションオイルはこーんな感じ
まだ液体(?)として流れてくれているので、売却ちょい前に変えたのかも知れませんね~
ブレーキ整備後フルードの交換もしているんですが
前後共にすげー色してました(汗)
古いフルードは全部抜いて新しいフルードに交換
錆々だったミラーは、社外の多角形ミラーを買って見たのですが
・・ネジサイズ間違えた・・・(滝汗)
コイツ8mm 買ったの10mm ヤマハ用逆ネジタイプ・・うん ウチの車両には使えないね
って事で、錆びたミラーをタッチアップペイントして使用することも考えたのですが
・・・みすぼらしい・・・(ナイアガラ汗)
結局在庫であった原付用ミラーを装着(笑)
洒落たミラーにしようかと思ってたけど・・・後ろ見えるからこれでいーや
めったに使わないとは思うけど、こんなモノを購入
BW’Sにしたかった理由の一つとして、ハンドルマウント出来るこれらが使えるってのもあるんです
結局固定にしちゃうよーな気がしたけど、クイックリリースタイプのホルダーを購入
ロングツーリングの時にGSFへ移植できると便利かな~って思いまして・・・
デカいほーのスマホなので、下側アームを同梱されていた大型用のリジットタイプに交換 左右のアームは上にあげて調整
結構前に取り付けたけど、いまだに未使用です(笑)
ナックルガードを止めているステーがミラーと同じく錆々だったので、こちらはタップアップペイントで塗装
艶消し黒でぬってみた
外装等をキレイにしてったら気になるかも知れないけど・・・その時に変えればいーや
ま・・・外装すら”走行に支障はないからいっか”ってなりつつありますが(笑)
本日(雨だから今日は乗ってないけど)まで乗ってみてのインプレッションは
シグナスより足つきが悪い
持ってきた当初は気にしなかったんだけど、やっぱりすこーしシート高が高いみたい
燃費がシグナスより悪い?
持ってきた当初から燃料ゲージは満タン、そのまま乗ってたんだけど140kmぐらい走ったところでゲージはなくなりフューエルマークが点滅
シグナスだと200km超えてから10数キロ走ったら点滅ぐらいなんだけど
まあ フルタンクじゃなかった可能性もあるので、給油し燃費計測中 予定通りフューエルワンも入れたしね
雨が続いてるので燃費計測の続きは梅雨明けになりそうだけど