02月05日
隊長からインスパイアなお店が古河に出来たらしい との情報
早速検索し何時か行こうとは思っていたんです・・・ただ夕方からの営業だけで・・
基本お昼に出動することが多い探検隊的には後回しになるお店
んが・・YZ250引き上げ愛知日帰りキャノンボールの時以来、インスパイアなお店にはまってしまった師匠から連日(?)のよーに写真が届き
・・食べたくなるじゃないか・・(笑)
ってなことを訴えたところ、行っちゃいますか! って隊長からのお返事
なワケで昨夜仕事終わってから行ってきました
国道125号線沿い、同市のジョイフル○田を超えた(埼玉方面から向かい)辺りにあるパチンコ店の駐車場にトレーラーハウスのお店が
店外にメニュー表が出ていてそちらを拝見
まずはラーメンだろう? と小ラーメンをチョイス
飯物も色々あって気になる・・インスパイアなお店で冷やし中華ってのは初めてみたけど・・この寒空で冷やし中華もないだろうし(笑)
お店についた時点で20時ちょい過ぎ、待ちは2人組が二組 なんかしらんが券売機の不調か何かでもめてるし(遠い目)
先に発券してからの外のベンチで待つらしい、待ちは10分もかからなかったかな? 店内に案内され一番奥の席に着席
トレーラーハウスなので横長なカウンターのみ、調味料的なモノがカウンターに置かれてるんだけど
・・・不穏なモノが・・・(汗)
ちなみにニンニクもカウンターに置かれてるのでお願いしなくてもOK
大辛と激辛って・・まあ おいらんは縁のないモノだな・・
となりでかける気満々の人がいるけど・・(遠い目)
トッピングはこーんな感じって写真があり
注意として 初めてさんは普通にしとけって書いてあったので、野菜とアブラマシで行くつもりだったけど素直に普通にしてみた
で配膳されたのがこちら
野菜の上にアブラ、野菜の下にチャーシュー
スープを一口・・うん 好きな味だな~
ちっとわかりつらいですが、チャーシューも大きめ 端っこの部分だったからかやたらとでかい
肉!って感じのチャーシュー 脂身の所はトロトロでおいしゅうございました
麺はふっといお店ばかり行ってたので細く感じる、俗にいう中太麺ってヤツになるのかな?
程よくスープに絡み美味しいです、途中まで食べたところで”野菜マシもしくは中ラーメン行けたな・・”とか思いつつ完食
そして隣では・・・
ハバネロソース(激辛)をかけまくる隊長・・・(遠い目)
挙句の果てに”全然辛くならないで旨くなってるじゃないか!”と意味不明の言葉を発しつつ憤慨(さらに遠い目)
最終的に、やっぱりカウンターにあった一味をふりかけて満足しておりました(遥か彼方を見る目)
最後に”全然辛くなくてうまくなってるから”ってゆーので、スープを一口(ほんのちょっと)頂きましたが
・・・あほう って感想しか出てこないね・・・
ごちそうさまでした!
飯物も気になるので、また行くだろーなー・・できればお昼営業してくれると嬉しいんだけど(笑)