WR250X改 R仕様 色々交換 | BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

埼玉県加須市にあるバイク店 ブルーディアーレーシング です
作業日誌や入荷した中古車・委託販売車両のお知らせ
レース報告やツーリングのお知らせなどをUPしています
ラーメン屋巡りなんかもね(笑)

12月23日

 

1年近く放置(ガレージ保管です)されていたSr号

 

TokyoNightの時にバッテリーがどーのと言っていたので”どーするの?”と確認すると交換して欲しいとの事

 

で自宅からトコトコ押していらっしゃいました(汗)

 

ちなみに土曜日(21日)のお話

 

すぐに部品を注文、在庫を持ってて配送が早そうな所に頼んだら

 

翌日(22日)届いた(滝汗)

 

いやはや ありがたい、朝練(開拓?)から戻り開店準備をし作業を開始

まずはバッテリーを交換、安心(?)の GS YUASA です

 

エンジンを始動し暖機、オイル交換に備えてアンダーガードを外しておきます

 

エンジンが暖まったところで停止させオイルを抜く・・・交換してから何キロも乗ってないからキレイだわ~・・・(遠い目)

 

今回はオイルフィルターも交換です

急いではないだろうけど、すぐに届くからとデイトナ製にしてみました

 

フィルターカバーを外し古いフィルターを取り出す、バイクをまっすぐに起こしフィルターが入るオイルラインからのオイルを出しきり 新品フィルターを組み付けてしばし放置

 

ドレンボルトからオイルが出なくなるまで前後ブレーキフルードの交換をしちゃいます

リアから開始、いー感じ(?)にフルードが茶色くなってるね・・・

 

リアのフルード交換をしているうちにドレンからのオイルが止まったのでドレンボルトを締めてアンダーガード取り付け

 

フロントのブレーキフルードを交換し、オイルをエンジンに入れてエンジン始動!

 

少し暖機した後、前後タイヤの空気圧をチェック

 

・・・0.3・・・マディでも走ったですか?

 

とりあえず1.0に空気圧をセットし、バイクをまっすぐにしてオイルレベルをチェック

 

うんOK!

作業完了! これで年末年始走れるよ!!

 

ま・・何時来るかわからんけど・・おいらはほぼ毎日(年末年始は)いるけどね>河川敷(笑)