五月末から六月頭にかけて長めの休みを確保できたので、旅行の予定を立てましたがあえなく雨で流れ、近場なら対処できるかも、ということで早めに眠りましたが眠れず、結局ゆっくりな出発になってしまいました。訪れたい、と思ったときに大河ドラマで放映していた麒麟がくるでひと一杯なときが終わってから行こうと思っていた福知山方面に向かいます。

 山の天気は変わりやすい、とはよくいいますが、大阪から向かう途中に寄ってこか、と考えていた地点地点で強い雨雲の接近で断念し、結局福知山に直行することに。

 と、いうわけで福知山駅に到着しました。

 目的地は当然明智光秀が築いた福知山城です。明治の廃城令で天守は解体されてしまいましたがなかが史料館になっている天守が跡地に聳えます。

 天守台に使われているのはこれまた著名な転用石の数々。

 本能寺に翻ったであろう水色桔梗紋の幟があります。

 元々御霊神社があった場所とされる神木大榎の跡の榎神社に参り、

 御霊神社で旅の安全を祈念します。あとはうーん、人が全く歩いていないんですけど……。