2泊3日の旅最終日、大阪に帰る日です。先に広島駅に行って帰りの新幹線チケットを購入しに行きます。来たときは迷った場所も3日もいれば覚えます。切符買う派なのでみどりの窓口に並んでいると後ろから老人が遅い~遅い~遅い~と呪詛のように韻を付けて小さく聞こえる声で唱います。ちらり、と振り返るとピタリと止まるのですが前を向き直すとまたはじまります。そんな事を三回ほど繰り返しているうちに順番が来たのでさっさとスマホで調べた新幹線を伝えて切符を購入し、宿戻り荷物と自転車を回収して原爆ドームへと向かいました。

 外国人も多く来ています。

 原子爆弾の投下目標となった相生橋とたもとにある碑です。1945年8月6日午前8時15分。ここに一発の原子爆弾が投下され、多くの人が亡くなりました。

 G7が行われる前の平和記念公園です。広島平和記念資料館にも寄りました。

 最後にもう一度広島城に寄って、ゆっくり帰宅しました。また近いうちに広島に、吉田郡山城に来ないといけないです。