いよいよ試験が近づいて来て、

秒読みという土壇場ですねラブラブ

 

答練や模擬試験も終わり、

「ほぼ合否の方向性も見えてきた」目

 

そんな人も多いのではないでしょうかはてなマーク

 

スポーツも試験も仕事も、

日頃のプロセスが結果に繋がります合格

 

結果には必ず原因が伴いますので、

特に合格率が数%の国家試験や

受験者が秀才(高学歴)だらけの試験など

奇跡(勉強せずに合格)は起こりませんあせる

 

逆に合格レベルの人が足元を掬われる、

そんな現象が当たり前に見られます汗

 

残された時間を有意義に使いましょうメラメラ

 

さて、

もう最後の調整段階に入りましたあせる

 

この1~2か月間、直前対策ということで

「法改正」「一般常識対策」「予想問題」

「横断整理」など万全を尽くしてきましたが、

皆さんが最も心配な科目は一般常識・・・ドンッ

 

特に労一の選択式を中心に、

何が出題されるのか予想が難しいはてなマーク

 

そんな奇想天外の世界ながらも

ほぼ毎年のように出題予想は当たってます恋の矢

 

今年も予想したような問題が、

出題してくれることを願うばかりですがウインク

 

世の中の動向、流れ、方向性、話題性目

 

実務やりながらアンテナを張り、

厚労省や行政等の情報を整理すると、

大体の出題も予想できる部分もあります音譜

 

ただ、一般常識の配点は全体の1割~2割汗

 

つまり試験科目は一般常識だけではないパンチ!

 

残りの8割以上、つまり、労働法規、

社会保険法規の基本が固まっていなければ、

合格はあり得ませんハートブレイク

 

なので、最後の1箇月は、

新しい知識や教材、複雑・難解な問題、

は避けて過去に習得した知識を徹底する!!

 

時間の浪費になるようなこと、

難しいことは避けて、これまでの総復習、

法改正の整理や横断整理です!!

 

つまり取りこぼしを回避することを考えて、

最後の追い込みをかけましょう