アッという間ですがGWに突入ですDASH!

 

いよいよGWポイントアップ講座ですが

2日間よろしくお願いしますラブラブ

 

得点力の大幅アップのための、

戦略的ツールを活用しつつでの

特訓講座で他校にはない講座です照れ

 

実際に大幅に得点アップの人が

たくさんいたので自信の講座です音譜

 

さて・・・

インプット中心の時期も終わり、

これからはアウトプット中心、

つまり答練、模試の時期です!!

 

インプット(基礎知識の再確認)しつつ、

アウトプットして、さらに弱点克服・・・

 

この繰り返しで時間的にも精神的にも、

最後の追い込みの時期になりますあせる

 

同時に一般常識(白書)対策、

及び法改正対策も兼ねることになります汗

 

膨大な知識量(10科目)が求められるので、

基本(知識)が整理できていないと、

頭の中は混乱して得点力は伸びませんダウン

 

例年「答練の結果が悪い」「もうムリ」!?

 

という感じで脱落、諦める人も生じますが、

そもそも基礎(土台)を固める時期は終わり、

答練は応用レベル、少し高いレベルであり、

そこで挫けては元も子もありませんねぐすん

 

難しいのが当たり前、

多少点数が悪くても仕方がないビックリマーク

 

そんな割り切り(開き直り)も必要ですあせる

 

落ち込む前に基本を徹底することですパンチ!

 

時間的にも落ち込む暇もない筈ですパンチ!

 

自分のせい(反省)にせずして、

人のせいにした時点で負けですハートブレイク

 

競争試験であるがゆえに、

他の人を上回る(上位6%)ことが必要アップ

 

なのですが・・・

そもそも、この試験は満点取ったり、

80点、90点取る必要はないのですうーん

 

本試験は6割~7割取れれば合格します合格

 

そう考えると、諦める必要もなく、

最後まで粘れば可能性は広がります!!

 

とにかく最後まで諦めない、粘る・・・キョロキョロ

 

この気持ちが重要だと思います音譜