【手話言語国際デー イベント】映画「咲む」上映会&記念トーク(浜聴協7/19)

https://yokohama-deaf.org/news/4712/

「⼿話⾔語の国際デー」を記念して映画「咲む」上映会&記念スペシャルトークショーイベントを開催!
さらに世界各国同⽇にブルーライトアップ!
9⽉23⽇は横浜市を⼿話でいっぱいにしよう!

 

手話言語の国際デーとは?
9月23日は1951年9月23日に世界ろう連盟(WFD)が設立された日です。国連で9月23日は「手話言語の国際デー」と定められました。

 

映画「咲む」
全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画として2019年全国初公開。以来全国各地で上映中。

 

スペシャルトークショーゲスト
●北澤豪 氏 元サッカー日本代表選手。
●YELISAVETA TOPCHANIUK 氏 デフリンピックブラジル大会自転車競技ウクライナ代表,4種目全制覇。
●早瀨憲太郎 氏(コーディネーター)

 

2022年9月23日(金)
午前の部:10:00-12:45
午後の部:13:15-16:00
※午前の部・午後の部は同じ内容です
※各30分前より受付

場 所 横浜市港南公会堂

(サイトより引用)

浜聴協さん、力の入ったビッグイベントですね!

当日までにコロナが終息していますように!と願っています。