「マスクで口の形が読めない」。聴覚障害者とのコミュニケーションであなたにできる7つのこと(5/7)

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5eb36509c5b652c56472507d

「耳が聞こえない人は、相手の表情や口の形を読み取って、会話の内容を把握します。今はマスクをしているので表情が見えず、話しかけられていることにも気づかない場合があります」
聴覚障害者の松森果林さん(45)はそう訴える。7つのポイントを教えてもらった。

1 アイコンタクト
2 マスクをしていても言葉をはっきりと発する

3 ちょっとしたジェスチャーを加える

4 筆談は大きな文字で。

5 音声を文字化するアプリもあります

6 離れていても手話なら十分な意思疎通ができる
7 笑顔を忘れないでほしい

(サイトより引用)

コロナは困りものですが、この機会に聞こえにくい人への理解が広まるといいなあ。