筆談や身ぶりで耳不自由な男性の詐欺被害防ぐ ファミマ店員(神戸新聞4/5)
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/201904/0012215537.shtml
電子マネーを購入させてだまし取る特殊詐欺を防いだとして、兵庫県警豊岡南署は5日、ファミリーマート出石長砂店の従業員柴藤本気さんに署長感謝状を贈った。
柴藤さんは3月14日午後、耳が不自由な50代男性から2千円分の電子マネーの購入方法を尋ねられた際、筆談や身ぶりを交えて用途を聞き、うそのメールによる指示だと確信。県警が発行する詐欺防止のチラシを見せるなど、詐欺の可能性が高いことを伝えた後、同署に通報した。
(サイトより引用)
--
なんとも誇らしげな笑顔。
こちらまでうれしくなります!