DAISYのデイコ

DAISYゆるキャラ発表(支援技術開発機構2/8)
http://blog.normanet.ne.jp/atdo/?q=node%2F398
以下の利用規定を順守の上、是非ご活用ください。
・DAISY普及の目的で活用したい人が利用できる。
・DAISY普及のための非営利活動での利用の際は、無償かつ事前連絡なしに利用が可能である。
・営利目的での利用の際は、日本DAISYコンソーシアムの会員団体に限り、無償かつ事前連絡なしに利用が可能である。
(サイトより引用)
--
おーや、かいらしー。

DAISYとは、Digital Accessible Information SYstemの略で、日本では「アクセシブルな情報システム」と訳されています。視覚障害者のほかに学習障害、知的障害、精神障害の方にとっても有効であることが国際的に広く認められてきています。例えばアメリカやスウェーデンの録音図書館などではディスレクシアへの録音図書のサービスが行われています。( http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/about/より引用)