ろうを生きる難聴を生きる 子どもに未来を与えたい 廣瀬芽里さん(3/5)
http://www.nhk.or.jp/heart-net/rounan/backnumber/2016/03/0305.html#contents
廣瀬芽里さんは2013年JICAの青年海外協力隊に応募。ドミニカでろう学校の教師となった。
子どもたちの就労を支援するため、現地にかき氷屋を作ろうとしている。
自立がなかなか出来ないドミニカの聴覚障害者の現状と、支援にかける思いに迫る。
2016年3月5日(土) [Eテレ] 午後8時45分~9時
[再放送] 2016年3月11日(金) [Eテレ] 午後0時45分~
※放送時間は変更される場合があります
(サイトより引用)
--
廣瀬芽里さんの活躍、ろう者がただ支援を受けるだけの存在ではないことを、ろうの子どもたちに身を持って示しています。
後進の若者を勇気づけてくれますね!