東京都福祉保健局主催 平成28年度 前期 中途失聴・難聴者対象手話講習会のご案内
http://www.tonancyo.org/event/2016/01/post-7.html
中途失聴・難聴者の皆さんに手話を学んでいただき、手話によるコミュニケーションの獲得や仲間作りを目的に、東京都福祉保健局が実施している講習会です。
入門クラス(初心者対象)、初級クラス、中級クラス、上級クラスとそれぞれ6ヶ月ずつ学ぶことができます。

◆受講期間
前期クラス:4月開講~9月修了
後期クラス:10月開講~翌年3月修了
◆会場及び時間帯
 ①三田会場 東京都障害者福祉会館
  港区芝5-18-2(JR田町駅徒歩5分・地下鉄三田駅地上)
  18時30分~20時30分
 ②多摩会場 東京都多摩障害者スポーツセンター
  国立市富士見台2-1-1(JR国立駅より送迎バス有・JR谷保駅徒歩10分)
  13時30分~15時30分
◆28年度前期クラス日程:三田 4月15日から(面接日:4月8日)
多摩 4月 8日から(面接日:4月1日)
 毎週金曜日 各クラス全22回(祝日・年末年始等を除く)
(※28年度前期、多摩会場では中級クラスの開講はありません)

28年度前期クラスの申込書請求及び受講申込は3月1日(火)からになります。
(サイトより引用)
--
今期もまた始まろうとしています。
人によっては単に手話を学ぶだけでなく、コミュニケーションや今後の生き方まで学ぶことのできる、深い講習会です。
手話がわからなくても、入門クラスには要約筆記がつきますので、内容を理解可能です。
聞こえの問題、解決方法は補聴器だけではありません。

潜在的な難聴も含めると、聞こえにくい人は全人口の6人に1人、という推計もあります。
あなたのまわりにも聞こえにくさを抱えている人はいるはずです。
コミュニケーションの方法や条件はまちまちですが、
ぜひPRよろしくです!