「ろう者と聴者の懸け橋に」門倉さん イベント企画(タウンニュース(町田)8/6)
http://www.townnews.co.jp/0304/2015/08/06/294312.html
「日本ろう博覧会」を実現しようと、町田市在住の門倉由里子さんが活動している。
門倉さんは、サイレントJAPANの東日本代表兼事務局長を務める。同団体は、スポーツ・文化を通じて「ろう会」のつながりを構築し、社会との橋渡しを担おうと活動している。
来年の実現を目指しているが、まずは「プレ日本ろう博覧会」を今年8月22日(土)に、東京都国立オリンピック記念青少年総合センターで開催する。午前10時から展示コーナー、午後1時からステージを開始する。
門倉さんは、「聴者とデフの架け橋となるようなイベントにしたい」と話す。
(サイトから引用)
--
こんな方がいたのですね!
イベントの成功を願っています!
http://www.townnews.co.jp/0304/2015/08/06/294312.html
「日本ろう博覧会」を実現しようと、町田市在住の門倉由里子さんが活動している。
門倉さんは、サイレントJAPANの東日本代表兼事務局長を務める。同団体は、スポーツ・文化を通じて「ろう会」のつながりを構築し、社会との橋渡しを担おうと活動している。
来年の実現を目指しているが、まずは「プレ日本ろう博覧会」を今年8月22日(土)に、東京都国立オリンピック記念青少年総合センターで開催する。午前10時から展示コーナー、午後1時からステージを開始する。
門倉さんは、「聴者とデフの架け橋となるようなイベントにしたい」と話す。
(サイトから引用)
--
こんな方がいたのですね!
イベントの成功を願っています!