2014年版「障害者白書」、障害者雇用初の40万人超
http://www.challenged-info.com/news_DyD4pqVmQ.html
政府は17日「障害者白書」の平成26年度版を閣議決定した。21回目にあたる。
障害者の雇用者数は昨年6月時点統計で、10年連続過去最多を更新、40万8947人となった。民間企業が雇用している障害者の割合は1.76%。法定雇用率を達成した企業の割合は、平成25年4月に法定雇用率が引き上げられたこともあり、42.7%と、依然半数に満たない状況であることも判明した。
今回、6月制定の「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)」、9月策定「障害者基本計画(第3次)」、1月に批准の「障害者権利条約」などについても説明。さらに障害者施策の新たな展開や、施策推進の経緯と近年の動きをまとめている。
(サイトより引用)
--
障害者白書の概要を紹介する記事。
近年の障害者関係施策の状況をまとめてあり、参考になる白書です。