平成25年度(2013年度)東京都予算(原案)の概要
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2013/01/70n1i300.htm
(1)災害に強い都市づくり
木造住宅密集地域の不燃化・耐震化 182億円(124億円)
津波・高潮対策 264億円(165億円)
帰宅困難者対策  17億円(2億円)
情報通信の確保  15億円(7億円)
(2)エネルギー対策の推進
(3)安心できる都市の実現 など。

聴覚障害者関係では、
(新)中等度難聴児発達支援事業  28百万円
身体障害者手帳の認定基準には該当しない中等度難聴児が、早期に補聴器を使用することにより、言語を獲得して生活能力やコミュニケーション能力を身につけられるよう支援する。
(サイトから引用)
--
18日付けででました。
オリンピック招致推進が20億円から31億円に。
ヘルプマーク事業に16百万円。

難聴児のための補聴器給付、予算化されています。よかったです。
ただ東京都の要約筆記派遣事業、予算がついたのかどうか、ここからは見えないです。