全域に防災無線整備へ 石岡、情報提供不足を反省 茨城
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120423/ibr12042302030002-n1.htm
石岡市は今年度から、市内全域で防災無線の整備に着手する。東日本大震災の発生直後、市民への情報伝達が少なかった反省を踏まえ、対策に乗り出す。今年度に実施設計を行い、平成25年度に着工、26年度の運用開始を目指す。総事業費は6~7億円を見込む。
同市内では八郷地区で合併前に防災無線の整備が完了しており、今回は石岡地区の整備を行う。計画では、114カ所の拡声器を設置により同地区の95%をカバーするが、残りの5%の難聴地域への対応として、各家庭などに個別の受信機1120台を設置する。
一方、八郷地区には屋外拡声器が24カ所ある。山間部が広がり、難聴地域が広いため約8500個の個別受信機を設置している。
(サイトから引用)
--
音声による無線でしょうか。個別受信をやるなら、聴覚障害者にもわかる視覚的な方法になっているかどうか、心配です。