第13回聴覚障害教職員養成セミナー開催要項
教職員を志望する聴覚障害者が、聴覚障害教職員として必要な資質を学び、自覚と
責任を養う場です。
2010年2月6日(土) 9時50分 ~ 16時30分
埼玉県立特別支援学校大宮ろう学園
〒331-0813 埼玉県さいたま市北区植竹町2-68
FAX 048-660-1906 TEL 048-663-7525
参加対象 教職員志望の聴覚障害者(定員20名)※大学生以上
備考:学生は教職課程受講中であること
社会人は教員免許取得であること
主 催 全国聴覚障害教職員協議会(略称:全聴教)
協 力 関東地区聴覚障害教職員懇談会(略称:関聴教)
参加費 全聴教会員:2,000円 非会員:3,000円
申込締切 2010年1月15日(金) 厳守
※定員になり次第、締め切ります。
日程 9:30 受付
9:50 全体説明、連絡
10:00 講義1『私の体験から』
11:10 集団面談
12:00 昼食
12:45 個別面談
14:00 講義2『教職員になるにあたっての心構え』
15:10 講義3『受験・採用の動向と対策』
16:15 感想記入
16:30 終了 17:00までに退場
申し込み・問い合わせ先
全国聴覚障害教職員協議会組織部 植木 恵 宛
FAX 027-372-4548 E-mail megu-ume@sunfield.ne.jp 宛
アドレスの@のところを半角にしてご使用ください。
※申し込まれる方は、氏名・学校または勤務先・連絡先(FAX番号及びE-mailアドレス)をご記入の上、ご連絡下さい。折り返し参加申し込み用紙を送信します。
(サイトから引用 情報提供:全国聴覚障害教職員協議会 植木恵様)
--
先日、神奈川県で障害者枠で教員募集していましたね。
教職に就職するには、今がチャンスかも!?