PFU、印刷文書を暗号化するソフト発売 - 富士通研究所の技術を製品化
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/08/023/?rt=na
PFUは、富士通研究所が開発した暗号アルゴリズムを利用して、印刷文書を部分的に暗号化することができるソフト「DocEncrypt」を10月8日より販売すると発表した。
このソリューションは、総務省が2010年2月から始める予定の、住基カードを利用したコンビニでの住民票・印鑑証明出力サービスで利用される予定だという。
対応OSは、Windows XP/Vista/7(Staterは除く)の32ビット版で、価格は3万6000円(税別)となっている。
(サイトから引用 情報提供:gotoda様)
--
これだけだとよくわかりませんが、復元するときはPC上で、専用ソフトを使うんでしょうか?
基本的に、窓口でしか再現できない、ということかな。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/08/023/?rt=na
PFUは、富士通研究所が開発した暗号アルゴリズムを利用して、印刷文書を部分的に暗号化することができるソフト「DocEncrypt」を10月8日より販売すると発表した。
このソリューションは、総務省が2010年2月から始める予定の、住基カードを利用したコンビニでの住民票・印鑑証明出力サービスで利用される予定だという。
対応OSは、Windows XP/Vista/7(Staterは除く)の32ビット版で、価格は3万6000円(税別)となっている。
(サイトから引用 情報提供:gotoda様)
--
これだけだとよくわかりませんが、復元するときはPC上で、専用ソフトを使うんでしょうか?
基本的に、窓口でしか再現できない、ということかな。