改正著作権法が成立、裁定緩和や検索サイトのキャッシュ生成など実現
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090612/331858/
通常国会で審議されていた著作権法の改正案が2009年6月12日、参議院本会議で可決・成立した。2010年1月1日に施行される。
聴覚障害者関係では、
聴覚障害者が著作物を認識できるよう、音声を文字に変換して複製したり、ネット上にアップロードしたり、貸し出し用として複製したりできるようにする(第三十七条の二)。
(サイトから引用 情報提供:gotoda様)
--
こちらは参議院の付帯決議(PDF形式)も紹介されています。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090612/331858/
通常国会で審議されていた著作権法の改正案が2009年6月12日、参議院本会議で可決・成立した。2010年1月1日に施行される。
聴覚障害者関係では、
聴覚障害者が著作物を認識できるよう、音声を文字に変換して複製したり、ネット上にアップロードしたり、貸し出し用として複製したりできるようにする(第三十七条の二)。
(サイトから引用 情報提供:gotoda様)
--
こちらは参議院の付帯決議(PDF形式)も紹介されています。