市民大学:日本手話で講義(東京都文京区)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20080516ddlk13100306000c.html
さまざまな分野で活躍するろう者が講師を務め、「日本手話」のみで講義をする市民大学講座が16日、日本社会事業大文京キャンパス(文京区)で初めて開かれる。将来は聴覚障害者のための世界唯一の大学、米・ワシントンDCのギャローデット大のような機関を目指すという。
(サイトより引用)
--
オガワも参加してます。1回目はろう歴史研究家である野呂一氏による、「戦前のろう教育と手話について」。衝撃の内容でした!
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20080516ddlk13100306000c.html
さまざまな分野で活躍するろう者が講師を務め、「日本手話」のみで講義をする市民大学講座が16日、日本社会事業大文京キャンパス(文京区)で初めて開かれる。将来は聴覚障害者のための世界唯一の大学、米・ワシントンDCのギャローデット大のような機関を目指すという。
(サイトより引用)
--
オガワも参加してます。1回目はろう歴史研究家である野呂一氏による、「戦前のろう教育と手話について」。衝撃の内容でした!