30歳から45歳が活躍する方法
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071219/289723/
「30歳から45歳が活躍する」といっても漠然としているから、「ITを使う挑戦的なプロジェクトを開始する」ためにはどうしたらよいかを検討する。
開始までに絞ると、課題は大きく2点に集約できる。挑戦するに値する案件をどうやって発案するか、その案件を任せてもらうにはどうするか、である。
自分のやりたいことがあると思っていたにも関わらず、実際にプロジェクトの計画を立ててみると、やりたいことは案外不明確…
(サイトより引用)
--
仕事で成功するためには、周囲の人の力をうまく活用しながら進めることが大事だ! と読みかえることもできますね。
実際いまの時代、いろんなスペシャリストがいますから、それぞれの力をうまく生かしていくことを考えた方がよさそうです。
聴覚障害者はそのあたり、コミュニケーションの問題があるのですが、必要とされるような人になれるよう、誰もマネできない技術や技能を身につけたスペシャリストになるのも方法ですよね。

今年はこのタイトルに該当しなくなってしまうオガワ。
やらなければならないことも多いです。しっかりと企画を考えていきたいものです。