初の障害者権利条約、年内にも総会で採択へ 国連特別委(朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY200608260124.html

国連加盟各国は25日、障害者に対する差別撤廃などを求める初の国際条約「障害者の権利条約」案について特別総会で合意した。9月から始まる次期国連総会で採択し、各国の署名を経て、20カ国が批准した段階で発効する。
(サイトから引用)
--
日本の障害者当事者や関係者からも積極的な働きかけがありました。
聴覚障害関係では、文字情報や文字通訳が必要であるとの文言が盛り込まれているのが特長です。全難聴の高岡理事長をはじめとする積極的な働きかけが稔りました。
まだ草案合意ですが、批准が待たれます。
日本提案ですから、日本政府自身が、この条約にそって聴覚障害者向けの文字情報、文字通訳、手話通訳、視覚情報、情報アクセシビリティについても守ることになります。
歴史的な成果です。