緊急サポートネットワーク
http://www.kinsapo.jp/

労働者が育児等をしながら働き続けることを可能にするためには、病気、あるいは病気回復期にあり集団保育になじまない子どもの預かりや、急な出張等の際の宿泊を含む子どもの預かり等、育児にかかる臨時的、突発的、専門的なニーズへの確実な対応が強く求められている。
当事業は、労働者の育児等に関する緊急のニーズに対応するための事業を全国的に展開することにより、労働者が安心して育児等をしながら働き続けることができる環境の整備を図り、労働者の失業予防、雇用の安定を図ることを目的としている。
(サイトから引用)
--
団体が紹介されていますが、連絡先が電話番号だけになってます。
聴覚障害者の立場では困ります。改善必要ですね。

東京都は社協が窓口ですが、社協サイト上のどこに案内があるのかわかりませんでした。
困っている育児者を応援しようという理念はすばらしいです。