ほぼ日刊イトイ新聞、Google Maps APIを活用した桜前線コンテンツ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/22/11326.html

20日、読者が撮影した桜の画像をGoogle Mapsに掲載するコンテンツ「ほぼ日桜前線2006」を開設した。
ほぼ日桜前線2006では、全国のユーザーから携帯電話のカメラで撮影した桜の画像をメールで投稿してもらい、集まった写真をスタッフが選別してGoogle Maps上に貼り付ける。Google Maps上に表示される桜のマークをクリックすると、桜の画像とコメントを閲覧できる。
応募方法は、メールの件名を「ほぼ日刊桜前線」として、桜の画像を添付したメールを「 sakura@1101.com 」宛に送信する。その際、撮影場所がわかるように撮影場所を本文に明記してほしいとしている。(サイトより引用)
--
ユニークな参加型企画です。