本日もスタジオルーツ盛岡のブログを
見て頂きありがとうございます。
今回もyoutubeで解説している内容を
文章でまとめてみました!
今回のテーマは
「お昼〜夕方のおすすめルーティン」です。
仕事の合間にあるお昼休みや夕方に意識してほしい
2つのことをピックアップしましたので
最後までお楽しみください。
精神面の体力回復に努めよう
お昼のルーティンは何を目的に設定するのか
それは、認知リソースの回復です。
認知リソースは、ものごとの意思決定に使う
精神面の体力のようなものです。
午前中忙しすぎると、反動で午後はモチベーションが下がる。
これはまさにリソース(資源)が底をついた状態です。
認知リソースを回復するには「睡眠」です。
昼寝は万人が習慣にすべき習慣になるので、
動画で詳しい解説をご確認ください。
深部体温のピークを上げろ
もう1つ、夜前にやっておきたいルーティンがこちら。
朝起きて11時間後の運動です。
朝6時に起きるなら17時
朝8時に起きるなら19時
です。
こちらもスライドは載せておりますが、
詳しい概要は動画を参照ください。
痛み、痺れ、不調はスタジオルーツ宮古へ
小さな習慣が、1日の質を決めます。
そして1日1日が、カラダのコンディションに反映されます。
今現在、辛い症状でお悩みの方
は、HPをご覧になってから
整体施術にお申し込み下さい。
痛みのケアには
適切なケアが欠かせません。
期間限定で初回お試し価格(50%オフ)
にてご案内しております。