TODAY'S
 
長く続く痛みは、脳を変性させる

 

山根です。

 

スタジオルーツ宮古では、

 

長年続いている腰痛

デスクワークによる慢性肩こり

寝ても取れない慢性疲労

水を抜いても改善しない膝痛

 

など、いわゆる「慢性疼痛」

に悩む方の施術で高い評価を頂いております。

 

慢性疼痛は、一般的にイメージされる治療では

なかなか改善されません。

そして、その理屈を知らないままでいると、

いつまでも改善は望めません。

 

ぜひ最後までお読みください。

 

慢性痛はコリをとっても意味がない

 

コリのあるところを揉まれたり

マッサージされるのはとても気持ちいいものです。

 

そして、揉まれた後はリフレッシュした気分になります。

しかし残念ながら、これで

慢性症状が改善されることはありません。

 

コリのほぐしやマッサージで改善するのは

【疲労による痛み】です。

つまり、体をいっぱい使ったことによる疲れが

痛みとして現れています。

 

一方で慢性痛は、痛みの発生機序が変化したものを指します。

そこを理解し、アプローチしないと根本的な解決には至らないのです。

 

慢性痛は、繰り返す痛みによって神経が変化したもの

 

人の体は、何度も痛みを繰り返していると

痛みに「過敏」になります。

 

これは、神経が変性を起こしたものです。

神経は、繰り返しの刺激によって強化されます。

 

つまり「痛い」という信号を繰り返した結果、

痛みを感じる神経回路が強化されているのです。

 

これが慢性痛の正体であり、

あなたが数ヶ月、または何年と繰り返している

痛みの原因になります。

 

前述の通り、この痛みはコリとは別の問題で、

筋肉よりも高次な神経の変化が必要なのです。

 

そこで当店が着目しているのが

「動きの質の変化」です。

動きを変える事が、脳または

神経システムを変化させる最も有効な手段です。

運動がカラダに良い理屈もここにあります。

だからといって運動する時間もない…

 

そんな忙しいあなたに受けて頂きたいのが

当店の施術です。

運動で得られる効果と同様の変化が期待できます。

 

 

痛みの改善に近道はない

 

ここまでで、慢性症状の改善に

もみほぐしやマッサージの効果が薄い事は

ご理解できたと思います。

 

また、筋肉をどうにかしても意味がないという事は、

湿布も同様にあまり意味がない事を示します。

 

これだけマッサージ店が多く、

クリニックに通う人が多いのに

痛みに悩む人が一向に減らない理由は

非常にシンプルで、

 

「改善方法の選択肢を間違っているから」です。

正し残念ながら、そこまで深く学び、理解している

セラピストがいないのが現状

お医者さんも業務が忙しく、中々納得できるまでの

説明に至らないシステム状の課題があります。

 

痛みの改善に近道はありませんが、

改善方法は科学によってある程度証明されています。

 

正し、専門家でも理解が不十分なものを

一般の方が把握するのは困難です。

 

なので、このように定期的な発信を行なっています。

 

まとめ

 

・痛みは長期化すると神経(脳)を変える

・神経が変化すると、もみほぐしはほぼ意味なし

・動きの質を変える事が改善の第一歩

 

もしあなたが3ヶ月以上続く

腰痛・肩こり・頭痛・ヘルニアや坐骨神経痛の

痛みを抱えているなら

スタジオルーツ宮古の施術をご体感下さい。

 

DVD教材にも選ばれた全国水準の技術が

期間限定で初回お試し価格(50%オフ)

にてご案内中です。

 

  

▶︎初回お試しページへ飛ぶ