
ヨガ業界のベテラン講師からヨガを学ぶ
久しぶりに講師を招いてのWS開催になります。
東北ではほぼ開催されない貴重な機会になります。
講師は大ベテラン chamaさん
今回の講師は、日本ヨガ界の先駆けである
チャマさんです。プロフィール引用↓
1967年東京生まれ。E-RYT500ヨガ講師・ソマティックワーカー。(株)TYG 創業者・ディレクター ニュートラルライト合同会社 代表、フリーペーパーYOGAYOMU・ヨガ手帳 発行人。 レゲエクラブ経営・放送作家事務所勤務・TVCM制作プロダクション勤務・インドでの海外修行などを経て、2002年tokyo-yoga.comを個人プロジェクトとして設立。2004年の法人化以降、東京・渋谷、青山、伊豆高原、大阪にスタジオを設立。「Live & Peace YOGA」を掲げ、ヨガの普及を目的とするさまざまなプロジェクトを展開。趣味はキャンプ、DJ、テレビ鑑賞。
「アシュタンガヨガを創始者シュリ・K・パッタビ・ジョイスから、リストラティブヨガを第一人者であるジュディス・ハンソン・ラサターから学び、現在も世界中の様々な身体と神経に関する理論や体験を学びながら、様々なヨガクラスやセラピーセッション、指導者育成を行っています。とはいえ、学術的な小難しい感じで考えるのではなく、私が学んだ様々な新しい理論や体験をつなぎ合わせ誰でもが体感できるコトとして、みなさまとはスタジオ、オンラインを通して共有できればと考えています」
現在は主に米国のPeter Levine博士が提唱する、身体と神経の統合をベースにしたトラウマ療法『ソマティックエクスペリエンシング』、その人の体の内側から起こってくる自己調整をサポートするために行う頭蓋仙骨療法である『クラニオセイクラル・バイオダイナミクス』を学習。
また米国のステファン・W・ポージェス教授による神経科学理論『ポリヴェーガル理論』をベースに、人々が身体を通じて、安心や幸福を受けとるための具体的な方法論も模索・探求中。
日本最大のヨガイベント、ヨガフェスタの様子
今回は、日頃のご縁があって
盛岡でWSを開催する運びとなりました。
こんな感じの方です↑
一般の方から、現役インストラクターまで
2日間で3つのクラス・WSを開催します。