この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【捻挫の再発予防に大切な2つのポイント】 スポーツの現場において捻挫の再発率は実に73%。 そのうち59%が足関節に痛みや不安感などの後遺症を持っています。 しかし、部活などのスポーツ現場では90%以上が1週間程度で競技復帰しているようです。 捻挫で損傷した靭帯の回復には最低6週間〜3ヶ月の期間が必要になり、適切な治療が必要と言われています。 では、どのようにすれば良いか? ①バランス、神経・筋コントロールに重点を置いたリハビリを最低3ヶ月間続ける。 ②足関節、股関節伸展、外転筋を強化する。 ①については、 リハビリテーションの推奨グレードA(信頼性が高い)とされています。可能な限り、専門知識を有した人に見てもらいましょう。 捻挫をするのにも原因があります。 適性なトレーニングで再発を防ぐことはスポーツを長く楽しむ上で欠かせません。 #ルーツ宮古 #宮古市整体 #自費リハビリ #自費訪問リハビリ #足底板 #オーダーメイドインソール

shigeharu shimodaira / 下平茂晴(@studio.roots.miyako)がシェアした投稿 -

LINEによる無料サポートも行っています。

「自分が言っても大丈夫かな…?」

なんて考えていらっしゃる方も多いと思います。

LINEに登録して、困った時に気軽にご相談してみてください。

 

予約の際も、そのままLINEから可能ですので、まずは登録してみて下さい^ ^

 

■メニュー■

腰痛・肩こり・その他慢性的な症状にお悩みの方 
☆整体施術 [セラピスト 下平]
 
体質改善コース(基本フルセット 骨格調整×腸もみ×頭蓋施術) 60分
10,000円
 
コンディショニングコース(骨格調整施術40分
7,000円
 
スタジオルーツ宮古の施術について

 ▼

 ▼

 ▼

 

 

さらに詳細はホームページをご覧ください!