今回は
『なぜスタジオルーツ盛岡の整体は
便秘や肌トラブルの改善に強いのか?』
をテーマにまとめてみましたので
一読くださいませ!
スタジオルーツ盛岡で行う施術は
主に3つの段階に分かれます。
スタジオルーツ盛岡の施術、3つの段階
この3つの要素を組み合わせた手法を
「生体調律法」と称し治療家のセミナーでは
お伝えしています。
まず今回ご説明するのは
②の内蔵に働きかけるです。
内臓の、迷走神経が刺激され、超絶リラックス
あなたは整体に行った時に
お腹をモミモミされたことはありますか?
スタジオルーツ宮古の整体では県内でも珍しい
お腹のコンディションを整える施術を行います。
お腹には、迷走神経という
副交感神経が多く分布しています。
この副交感神経を、お腹を揉むという
物理的な刺激により活性化させていくと
カラダがリラックスしてきて
全身の緊張が抜け、血流がドッと上がって
きます。
赤いのは腹大動脈黄色いのが神経です。
背骨に沿って伸びています。
お腹を揉むことによる自律神経の変化は
マザーアロマ研究所の自律神経測定器で
リアルタイムで測定しながら
効果検証しております。
カラダが整う様子を数値で見れるので
スタジオルーツ宮古でも予算に余裕があれば
是非とも導入したいところ。
迷走神経が働きだすには
数分のタイムラグがあるのですが、
活発に働きだすと手足の先が
ぽかぽかと暖かくなったり
ギュルギュルとお腹がなったりと
気持ちのいい反応が現れます。
東洋医学では腹診という言葉があり
お腹のハリ状態で内臓機能や
全身の状態を知る方法があります。
つまり、お腹の状態
は全身状態を示す鑑でもあるということ。
内臓の位置が悪いと、循環が悪くなり
内臓機能もろとも低下してしまう
内臓は状態が悪いと、重力に負けて
骨盤の方に落ち込んできます。
「痩せてるのになぜか
ぽっこりお腹なんだよね…」
という方は、もしかしたら
内臓の位置関係が悪いのかもしれません。
内臓は、それぞれ
肝臓なら肝膜、腸なら腸間膜、心臓なら心膜
というように膜組織に包まれています。
また、それらの内臓はさらに
腹膜という大きな膜に包まれるようにして
存在しています。
内臓の位置関係が悪いと
この膜組織が緊張状態となり
変な引っ張り合いを引き起こします。
結果として、内臓は本来いるべき
ではないところに、いるために
押されたり引っ張られたりして
結果として下腹部がポッコリという
状態になってしまうのです。
試しに、仰向けに寝た状態で
お腹を深目にツツいてみてください。
ある程度指が沈むようであればいいのですが、
全く指が沈まないくらい
お腹が張っている人は要注意。
慢性的に交感神経が優位になり
自律神経が緊張している状態かもしれません。
ちなみに内臓は副交感神経が働くことで
活発になりますので、緊張状態だと
内臓も本来の機能を発揮できず
消化不良、排泄不良を起こしてしまいます。
内臓のコンディションは精神状態や
脳機能にも影響している
腸と脳には相関関係があるというのも
一般的な知識として認識されてきています。
メカニズムとしては
腸内で作られるセロトニンなどの脳内物質が
迷走神経を介して脳に情報がいき
その情報を基に脳が
脳内物質を分泌するというシステムです。
SUNSTARさんの記事より引用
なので、腸内環境が劣悪になってしまうと
腸内での物質生成に問題が生じるため
間接的に脳に影響を与えるということです。
一番問題となるのが便秘です。
便の出が悪くなると、停滞した便は
有毒ガスを発生させ、その毒は吸収され
血中に流れ込みます。すると、
どこか体調が優れなかったり
気分が悪くなると行った症状が出てきます。
また、自律神経も影響を受けてしまうため
カラダの回復力が低下したり
思考能力が低下したりと
色々な不調を引き起こします。
ちなみに、
うまく排泄されないと
第二の排泄機関である
「肌」を介して体の有害物質を排泄
しようとします。その結果が
肌荒れやアトピーということになります。
スタジオルーツのお腹の施術(腸もみ)では
外部からの刺激で大腸に蠕動運動を誘発させ
排便を促し内臓の働きを手助けします。
腸がスムーズに機能することで
便通がよくなるのはもちろんのこと
頭はクリアになり肌の調子もアップ。
内臓へのアプローチは
一石二鳥どころか一石五鳥くらいの
価値があるんです。
施術を受けた方の多くは
「お腹がすごく気持ち良かった!」
「施術の次の日に山のような○○○が出た!」
「ついつい寝ちゃう」
といった感想を寄せてくれます。
これからのスタンダードは”筋肉を揉むより
腸を揉む”になるかもしれませんね。
ぜひあなたも一度
至極の気持ち良さをご体感ください!
スタジオルーツ盛岡の施術では、
骨格、内臓、神経と同時に
3つのアプローチを行うことで
トータルメンテナンスを行います。